
絶妙なラインという話
口笛を夜に吹くと蛇が出るって話がある。
私もこどもの頃は本当に蛇が来るのかとドキドキしながら口笛を吹いたものだ。
でも、あれは迷信で単純に夜に口笛を吹くと近所迷惑になるから辞めようっていうマナーの話な訳だがここで1つ疑問がある。
蛇ってこどもにとって抑止力のある生き物なのか?ということ。
純粋に熊とかの方が怖さが分かって良いんじゃないかと思う。
こどもって怖いもの知らずというか、無鉄砲だからそう簡単に怖がらない。
特に蛇って絶妙に立ち向かいやすいというか、蛇が来るから辞めようとはならないラインの生き物だと思うのだ。
実際私のように怖いもの見たさで口笛を吹くこどもだっているだろうからね。