![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138824781/rectangle_large_type_2_b8206a5d149f8d07814894e3bd626c19.jpeg?width=1200)
すごすぎるぞ!栗生。
こんにちは。土佐のはちきん、里穂です(*^^*)
今日は先日のSUP体験についてお話します。
SUPといえば…そう、あれ。
でっかいビート版みたいなやつに立ち乗りして、手漕ぎで進むやつ。
まさに現代の一寸法師…。
横文字でオシャレな表記してるけど、
やってる時は一寸法師とめっちゃ似てる(笑)
私も一寸法師になれるのかしら…
お椀の船よりは難しくないと思うけど。
だけど、私は運動音痴だからな〜(-_-;)
もし、ひっくり返ったら再度乗れる気がしない
私だけ落ちたりして(;´Д`)
心配しだすと終わりがなくなるので、
気分転換に20年ぶりに買った水着の試着をしてみる。
うふふ、かわいい~♡
娘から
「え?若くない??」
と言われたことは忘れよう(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1714318360125-INsxnfYXQ6.jpg?width=1200)
お天気に恵まれて、いざ川へ。
自宅から徒歩10分ちょいですぐに始められるってすごいよね!
恐る恐るビート板(SUP)に乗った私。
すぐに楽しさでいっぱいになって、落ちる心配はどこへやら。
いつも見ていた景色だけど、川の上から見るとまた違う。
大好きな栗生の町並み。
ジブリの作品に出てきそうな感じ。
映画の中に入りこんだみたいな気分になる。
違う世界にきたような。
「キレイだねー!!」
さっきから、この言葉しか出てこない。
川の上流へ向かいながら、
空に近づいていくような感覚におちいる。
山もすぐそばにせまってきた。
空と山がちかくて仲良しなんだなぁ。
山の新緑がきれい。
ひとつとして同じ色はない。
![](https://assets.st-note.com/img/1714318540655-rRn0IL93lF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714318656548-GbJFG2lXmn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714318656656-9cdDKFqAHv.jpg?width=1200)
自然の中にいると
自分がちっぽけに感じて悩みとかどうでもよくなるって聞いたことがあったけど…
栗生の自然の中にいたら、
悩みを思い出すこともないだろうな。
心が動くきれいなものが溢れていて、
感動、感動、感動の連続。
私は体の中からパワーが溢れてきて、
「おーい!」
「ヤッホー!」
何度も何度も叫んでしまった…(*^^*)
栗生、すごいよ!
こんなパワーを秘めてたなんて。
ここで日常の生活をおくれる私って
めちゃめちゃ贅沢やん!
この自然にいつまでも感動できる感性を持っていよう。
と心に誓った。
![](https://assets.st-note.com/img/1714318697710-mpdrUe1MhJ.jpg?width=1200)
SUP体験が終わって。
体は疲れてるんだけど、
心の高揚感、幸福感はしばらく続いた。
気持ちも優しくなった感じがする。
若返った気もする(笑)
今度は家族や大好きな友達とも楽しもう。
栗生に暮らすことって幸せ♡
まだ知られてない魅力を見つけるのが楽しみだ。
この記事を読んでくださった皆様♡
(株)栗生の暮らしではSUPレンタル始めます。ぜひ屋久島、栗生まで遊びにきてください。
生涯の宝物になる体験が待ってます!
(※SUPレンタルは天候が安定する梅雨明けからできるように準備中です。←代表捕捉)