(株)栗生の暮らし

鹿児島県の離島、屋久島の栗生集落にある小さな会社です。 この地に嫁いでやってきた女性た…

(株)栗生の暮らし

鹿児島県の離島、屋久島の栗生集落にある小さな会社です。 この地に嫁いでやってきた女性たちが、栗生の魅力を深堀りしていきます。 みんな好奇心旺盛な中年女子です。これからどんどん新しいことにチャレンジしていきます! 後世により良いバトンを渡すべく立ち上がった女性たちの奮闘の物語です。

最近の記事

ワクワクすることをしよう!

やっぱりワクワク好奇心がそそられることでないと前向きになれませんね。 ときどきnoteを書く社長です。 最近、周囲からのくりおのくらしスタッフへの評価に少しずつ変化がみられるようになってきました。 開店したころは「どうせ無理」「もっとこうしろ」「頑張りたいのは分かるけどそんなに甘くない」的なご意見をよく耳にしましたが、近ごろは「ありがとう」と感謝されることもあります。 私たちがここで起業したのは、 この栗生集落をより良い集落にしたい! 栗生を楽しく子育てできる所にし

    • 母ちゃん、修行に行く②

      こんにちは。 土佐のはちきん、里穂です。 先日行った、大阪辻調理師専門学校の中国料理のスクーリング続きの話しです。 いよいよ始まった中国料理のスクーリング。 北京料理、四川料理、広東料理、上海料理、点心と5日間にわたり学んでいく。 実習室に入ると先生が待っていた。 おおー、あなたは…!! 通信教育の動画で1番はじめに出てくるスープの先生じゃないか!! 動画での声が優しくて、 説明が丁寧で、密かにファンだった。 勝手なイメージで、小柄なおじさんと思って

      • 母ちゃん、修行に行く①

        こんにちは。 土佐のはちきん、里穂です。 先日、中国料理のスクーリングに 大阪の辻調理師専門学校まで行ってきました。 日頃、屋久島ののんびりした空気のなかで住んでいるので島を出る、しかも飛行機!! の現実にドキドキと不安がとまらず。 出発日。 屋久島空港のお天気は微妙。 前日までケンカしてて口をきくのも腹立つ旦那に空港の駐車場まで送ってもらえないかきいてみた。 こんな時だけ頼る私も私だけど。 なんだかんだ送ってくれる旦那も優しいよね。 素直にありがとうと言わないと。 空

        • アップルパイが人気のお店爆誕

          栗生の暮らしの👓姉さんなおこです。 社長がお店オープンして100日だよ\(^o^)/ と言ってきた。 おぉ!100日。 実感は1年くらいやってる感があるのは、毎日が相当濃くて充実してるからかな? 5月にオープンして、試行錯誤しながら100日突っ走ってきました。 いや~、ほんとに素人なんで本当に手探り。 いっぱい試して、いっぱい改善。 出してみて、修正。の繰り返し。 なかなか成果が形で見えない毎日。 でも、少しづつ成長してる感覚もあって、お祭りに出店したり、施設のお昼ごはんを

        ワクワクすることをしよう!

          里穂、成長止まらないってよ。

          こんにちは。 土佐のはちきん、里穂です。 noteを始めてから「はちきん」ってどういう意味ですか? と聞かれるようになりました。  「はちきん」とは土佐弁で男勝りの女性のこと。話し方や行動がはっきりしていて快活、 気の良い性格で負けん気が強く、 また一本調子でおだてに弱いのだそう。 私を知ってる方が、首を縦に振って、納得する姿が目に浮かぶ…(笑) こんな私なので、九州男児の旦那とはちょくちょくバトルがあります(笑) 普段は負けん気が強くていいけど、 バトルの時はいいこと

          里穂、成長止まらないってよ。

          人口300人台の村に、アップルパイを1か月に500個売る店ができた話

          ときどき書く社長です。 タイイトルにもある通り、ここ屋久島の栗生集落は人口300人台。高齢化率は実に50%超。 そんな地の利の薄い集落に食品加工場を構えて3か月が経ちました。 オープン当時は食パン、クロワッサン、サンドイッチを軸に展開していましたが、今の主力商品はアップルパイ。 他にも売れ筋はありますが、今日はアップルパイにフォーカスして書きます。 なぜアップルパイだったかと言うと、上手に作る人がいたから。 そしてそれのウケが良かったから。 6月からアップルパイも売り

          人口300人台の村に、アップルパイを1か月に500個売る店ができた話

          魔法の薬「姉さんズ」

          くりおのくらし最年少、4児の母親なつこです。 5月4日にオープンして約3ヶ月半。 オープン前、初めての仕事はお店の買い出しから始まった。 確かあの日なおこ姉さんは鹿児島出張で不在。 私とりほ姉さん2人で必要な物を買って来るように社長から言われた。 そしてその日、lunchをしてから帰宅。 たくさんの不安と少しのドキドキワクワクを語りながらのlunchだったのを覚えている。 先日りほ姉さんと2人出勤の時、その日の思い出話をした。 「初仕事は買い出しだったよね」 「あの

          魔法の薬「姉さんズ」

          チョウチョになった夜

          こんにちは。 土佐のはちきん、里穂です。 毎日溶けそうに暑い日が続いていますね。 夏になるといつも少し痩せる私ですが、 今年はその気配もなく、日々身体が成長を続けています(笑) 心も成長しているから、良しとするか! ちょっと太めは健康的だしね!! と、自分を励ましつつ、健康のために朝活(ピラティス)を始めてみました。 身体を動かすと、気持ちも軽くなるから不思議です。 さて、先日、 屋久島で1番早い夏祭り、 平内海中温泉祭りに栗生の暮らしが初出店しました!! 祭り会場は

          チョウチョになった夜

          屋久島での夏祭りの思い出- 初出店の挑戦

          こんにちは😊 くりおのくらし👓️のなおこです。 先日、屋久島で、一番目の夏祭り。 「平内海中温泉祭」に出店+歌合戦?に出ました。 いや〜。まさかノリで出ちゃう?なんて言ってたお祭り。 まさか、まさかの舞台まであがってしまう度胸(笑) 歳を重ねるとなんか、恥ずかしいとか、なんか薄くなるのかもね。 それよりも、楽しく生きてやる!!!みたいな方が強いのかも。 久しぶりの舞台✨ 私ダンス部で、踊りまくっていたのは… そう35年以上前(笑) ウケる。 主催者さんには、大変申し訳な

          屋久島での夏祭りの思い出- 初出店の挑戦

          故郷への恩返し

          生まれも育ちも屋久島出身! 4児の母親なつこです。 7月20日屋久島で最も早い夏祭りといわれている「平内海中温泉祭り」が開催された! 私は結婚して栗生に住んでいるが、ここ平内区が生まれ故郷! 実家は八幡小学校の向かい側で居酒屋をしている! そのため、毎年平内海中温泉祭りとなると、実家の出店の手伝いに借り出されていた。毎年お祭りを楽しむことはなく、その度にあの準備の大変さ暑さが蘇り「今年も出店かー💦」とウキウキ感はゼロ! どちらかというと気が進まなかった。 毎年舞台発表も

          誰かの参考のために開業前のリアルを書く

          2024年上半期をふりかえる社長です。 2024年1月から6月までの半年は本当に本当に忙しかった。 1月に食品加工場の工事が着工しました。 着工するまでにも一級建築士の久保さんや建設業者の啓南建設、厨房機器を取り扱う東海興商と何度も打ち合わせを重ねてきたのですが、いざ事が進んでいくと、てんやわんやです。 初めての経験だからタイムスケジュールがわからない着工したらすぐに、建屋の建設をしてくれている啓南建設から「下水、水道、電気の配線の職人が入るから、〇日までに冷蔵庫、冷凍庫、

          誰かの参考のために開業前のリアルを書く

          母ちゃん、青春真っ盛り!

          こんにちは。 土佐のはちきん、里穂です。 ジメジメの6月が終わり、大好きな夏がやってきました! 夏といえばよさこい祭り。 仕事終わりに毎晩遅くまで練習し、踊りの練習に明け暮れていたあの頃。 20年も前の話だけど、いつまでも色褪せない私の青春のひとコマ。 おおっと、 ついつい思い出に浸ってしまった… いけない、いけない(^^ゞ 栗生の暮らしの施工式は1月だった。 あれからもう半年が過ぎたことになる。 始まりは不安だったよな。 新しい仕事のことは楽しみではあったけれど、

          母ちゃん、青春真っ盛り!

          2024年半分過ぎましたね。

          2024年1月9日に確か、店舗の工事が着工しました。 そして、棟上げをして、お金やお菓子を屋根から撒いて。 保育園の卒園式が終わって、保育園が閉園して、その間に開店準備をして、5月にオープンして、ちょっと軌道修正して、 おいしいパンのお店として再オープン(笑) (株)栗生の暮らしは、いったい何のお店? と聞かれると、「今は、パン屋さん。でもパン屋ではない(笑)」 本当に、なんのお店と聞かれると、今はパン屋さん。かもね。 いま、作っているのがパンなので、そうなってるのです。

          2024年半分過ぎましたね。

          突き進むしかない!一歩踏み出したんだから!

          こんにちは! 生まれも育ちも屋久島出身、毎日大量の洗濯物に追われている4児の母親なつこです。 5月4日にくりおのくらしがオープンし、あっという間に7月に突入! 2ヶ月ちょっとしかたっていないけど、失敗→リカバリー→そして学びを繰り返しなかなか充実した日々を送っている。 面白い個性的な姉さん❜S たちに囲まれて、時には先輩をいじり倒し、時にはいじられ厨房はいつも笑いに包まれ、おかげさまで楽しく仕事ができている。 5月 主力メンバーとして食パン・クロワッサン・サンドイッチか

          突き進むしかない!一歩踏み出したんだから!

          成長し続けるアラフォー&アラフィフ

          みなさんこんにちは。 栗生の暮らし最年少!のくせに 先輩姉さんをいじるのが大好き!笑 4児の母親なつこです。 1人だとアイデアや改善策が見つからない。 2人だと何かヒントになりそうなことが少しだけ思い浮かぶ。 それが3人になると、どんどんアイデアが展開される。 これはどう? こっちは? これもいいよね!と。 どんどん膨らむ!楽しくなる! そしてそのアイデアを早く社長に伝えたい私たち!笑 これが、これこそが! 共に目標に向かってチャレンジするチームワークの証! やっぱり

          成長し続けるアラフォー&アラフィフ

          私たち自慢のセネリーちゃん!

          生まれも育ちも屋久島平内。 4児の母親なつこです! 社長から東京出張をお願いされてから、どんな研修なんだろう。 どんな人が何人ぐらいくるんだろう。 と不安だらけだった! 会場に予定よりはやめについた私。 しかも先生よりも!笑 資料を出したり準備をしていると、先生が来られた。 「こんにちは。今日はよろしくお願いします🙇」 と挨拶すると、 「屋久島からだったよね?かみやまさんだっけ?」 (うえやまだよ!) と心の中で1人ツッコミもできる余裕もできた2日目!笑 先生の方

          私たち自慢のセネリーちゃん!