
#53 バリ島あるある。
みなさんこんばんは。
今日は17年間住んでいる中で印象的なバリ島あるあるを5つ挙げていこうと思う。
①
まず、モールのエスカレーターが
結構な確率で止まっている。
四つあれば一つは止まっているのではないかと思う。
日常茶飯事すぎて動かなくてもみんな無言でエスカレーターを通常の階段の様に登っていく。
日本だと止まっていることの方が珍しい気がする。
②
電線がカオス。
うむ、これはもう島中の色んなところで見るたびに思う。
緑の葉っぱがたくさん巻き付いていたりすることもある。
きっとカオスな電線巡りをするにはもってこいの島だ。
③
屋根が赤茶色。
もう少しわかりやすい写真が ↓
この建物はガソリンスタンド。
家もお店も大体このオレンジの屋根だ。
前に学校の4階から町を見渡した時に、殆どがオレンジ色でびっくりした。
あるあるというかこれにはちゃんとした理由がある。
これはバリ島の伝統的な屋根瓦で出来ている。
タバナンという地域で作られていて、焼く前は濃いめの茶色で焼き上がると明るい赤茶色になるらしい。
伝統を守り続けている方々がこの変わらないバリ島らしい景色を作っているのだ。
因みに、バリ島ではヤシの木以上の高さの建物は建ててはいけないというルールがある。(15m)
ずっとこの景色は変わらないでいて欲しいなぁ。
以上が今回のバリ島あるある3選。
- - - - - -
最後まで読んで下さりありがとうございます📖
まだまだ永遠にありそうです!笑
みなさんも素敵な一日をお過ごしください☁️
ではまた明日。🌰🐈