マガジンのカバー画像

思考のフレームワーク

4
ビジネスパーソンに必要な能力 ↓ 物事を本質的に考える ↓ 本質的に考えるためには、色々な思考方法を身に着けたい ↓ 思考方法の引き出しを増やそう ↓ 思考方法のフレームワークに…
運営しているクリエイター

記事一覧

初めて書くPRD(プロダクト要求仕様書)

※ Product Manager Advent Calendar 2018 の1日目の記事となります。 はじめにプロダクト・マネージャーの皆さん、PRD(Product Requirements Document)に何を書いていますか? ここでは”初めて”書くPRDとして、一体どういう内容を書けばいいのかを述べたいと思います。具体的な粒度については、Product Huntの例(本文参照)を見ていただければと思います。 PRD Template例えば、プロダクト・マネ

異業種や異職種の人から新しい視点で意見を得る!【思考】

こんな人に読んでほしい - 自分自身のキャリアや目標など、何かに悩んでいる人 ※騙されたと思って飛び込んでみてください。 言いたいことを一言で新しい視点を強制的な形で自分にインプットすること。 理由いつもと同じ人、場所、仕事、風土で考えても自分を変える(ブラッシュアップや進化)は難しい。 背景採用をかじってる自分が、ベンチャーやスタートアップで経理や総務などバックオフィスをメインの仕事にしている人たちのライトなトークセッションに行ってみての学び(トークセッションの記事

表裏一体【思考】

こんな人に読んで欲しい ・同じ環境や組織に長くいて、物事を見る視点・視野が狭い人(感じる人) ・今後、将来に営業をやりたい人 同期の営業がよく考えてる思考をまとめてみました。 物事/人/事象を全て裏表(表裏一体)として見る考え方 物事はなんでも裏表。 視点、視座が変われば見方、考え方、感じ方は異なるものってことを理解した上で、思考すること。 学び この思考がないと、自分だけの狭い視野、視点、視座で考えて、アウトプットすることになる。 そのアウトプットでは、自分の影

[レビュー]グロービスMBAクリティカル・シンキング

こんな人に読んで欲しい - クリティカル・シンキングの思考方法を他人に説明できない人 1.どんなことが書いてあったか  大きく捉えると、以下のことが書いてあった  クリティカル・シンキング(以降、クリシン)が身についたら「物事を正しい方法で正しいレベルまで考える」ことができるようになる。  具体的な方法は3つ  ・イシュー(問い)を設定し、考える枠組みを考える  ・正しく論理を展開する(演繹法と帰納法)  ・現状の把握(分解し多角的な視点で捉え、特徴や傾向を認識