![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135350013/rectangle_large_type_2_289d013bdeed06f700867f5988c23292.jpeg?width=1200)
グアテマラで迎えた春と花粉シーズン - Kurasu Small Talk #1
Kurasu Small Talk
Kurasuメンバーたちのささやかな日常をお届けするシリーズ。他愛のない会話の中に垣間見えるコーヒーの魅力や、そこから生まれるCoffee Tipsなどをお届けします。
3月のある日、春の息吹を感じるシーズン。移動の合間にふらりと訪れたKurasu Ebisugawaには、予想を上回る活気がありました。
本日の「おすすめのコーヒー」は、Aprilドリッパーで淹れたグアテマラ。
甘いナッツぽい感じ、オレンジ、みかんのような優しい酸味と紅茶のような優しい余韻が残るとのことでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1711592877222-3XHUHXvppj.jpg?width=1200)
「午前中、結構しっかりキャリブレーションしたんですよ~」と話すのは、バリスタのKotaroくん。おすすめのコーヒーをしっかり「自分のおすすめ」としておすすめできるところが、さすがカッコいいなと心の中で感心しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711594830361-bp7Cdd8V2v.jpg?width=1200)
「コーヒーに対する一致した味覚を持てるよう感覚を擦り合わせること。共通の『美味しい』を追求することで、スタッフの誰がコーヒーを淹れても同様の味わいを提供できるようになります」
隅っこでコーヒーを飲んでいると、馴染みのある顔が。バックオフィスのAyuさんです。仕事に対して丁寧で、何事にも意欲的に取り組む姿勢が素敵で、私も大変お世話になっている方。派手には飾らない中に光るファッションセンスも、いいなあと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1711592785212-UwLw9ncyLo.png?width=1200)
「最近、調子はどうですか?」と軽く挨拶すると、「花粉もあるし、イベントも多くてなかなか体調を崩しやすい時期だね~」との答え。体調壊さないでほしいと思いながらも、バリスタが淹れてくれるコーヒーを片手にホッと一休みしている姿に安心しました。
オフィスでのわずかなコーヒーブレイク、何気ないスモールトークを交わしながら、互いに支え合っていることをふと実感します。この小さなやりとりが、忙しい日々の中で心を軽くし、つながりを深めてくれるのですね。
みなさんも花粉には気をつけて、よい春を。