これが好きなんです
好きは自由です。
他人からみれば、なんで?って思うかもしれませんけれどね。
三浦しをんさんの『好きになってしまいました。』を読みました。
『いま思えば、私が一番最初に落ちた穴(=好きになったこと)は、「読書」だった。物心ついたときから好きで好きで、四十度以上の高熱が出た日を除き(あと、アイドルにお熱になったときを除き)、たぶん毎日、本(漫画含む)を読んでいる。
読書を通してなにかを得たいわけではない。「なんらかの見返りを期待する愛」など、愛ではないだろう。好きでたまらないから読む。それだけである。
「好き」の表現のしかた、好きになるかならないかは、私たちそれぞれに許された自由だ。心は自由だ。だから、読書が好きじゃないからといって、読書以外にも好きなものがなにもないからといって、あせったり気おくれしたり必要はまったくない。』
他の人が好きでも、自分が好きになれるかはわかりません。
沼にはめたくてすすめてくる人もいるけれど、好きになれないこともあります。
好きだから、やっているだけ。
他人にはよさがわからないかもしれないけれど、私は好き、なのです。