
<メンタルヘルス>To Doリストが苦手です
コラム1020
怠け者クララです。
To Do リストが苦手なのは、「できなかったこと」をリスト化することになるからだと思います。よく、朝にリストを作って、それをさらに効率化しよう、といった内容の自己啓発ビジネス書がありますが、あれは相当メンタルが強くないと無理ではないでしょうか?リストをこなすと、必ずできなかったタスクが出てきます。ああ、今日もできなかった。となり、うつ病患者には最悪な事態になるわけです。
10年以上前に、メンタルクリニックのドクターに「To Doリストが終わりません」と相談したら、「リスト、やめれば?ココロに悪いよ」と言われ、我に返ったことがあります。今は、「できたこと」を数えたり、感謝することを数える手帳術に切り替えています。ただ、脳自体が変わったわけではないので、いまだにリストは苦手です。買い物リストさえ、作ってもろくに見ず、買い忘れが多いのです。
メンタルの不調に悩む皆様、To Doリストなんて、捨ててしまい、できたことを数えるダメな社員になりませんか。心の健康の方が、仕事効率化よりも大事だと思うのです。
2025年2月10日
クララ