見出し画像

<メンタルヘルス>「丁寧な暮らし」の反対は、「雑な暮らし」?

コラム1003

 不安定メンタルのクララです。

 メンタルが調子悪いと、暮らしも荒れませんか?私は、部屋は散らかり、体は不潔になり、家事はできなくなります。

 そんな私でも、いわゆる「丁寧な暮らし」にはあこがれています。マインドフルに、日々の家事や行動を丁寧に行う、というイメージですが、特に私は掃除、料理が不得意なのです。

 で、丁寧な暮らしの反対の「雑な暮らし」になってしまいます。あこがれはあるので、YouTubeで見たり、先日などは料理の雑誌を買ってみたりしました。雑誌は、ひとつのレシピだけ作ったので、1品につき1000円近くかかったことになります。あほらしい。

 丁寧な暮らしをするには、時間だけでなく、心の余裕も必要なのだ、としみじみ気付かされました。YouTubeの茂木さんのチャンネルで、掃除の仕方を学びつつ、家が綺麗になる動画に感心しながらも、あまり掃除もできずにぼんやりしている日々なのでした。いつか、回復して、丁寧に暮らせるようになったらいいな、と切に思います。


2025年1月28日

クララ

いいなと思ったら応援しよう!