見出し画像

<メンタルヘルス>アルコールとカフェインをやめてみたけれど・・・

コラム1021

 過眠のひどいクララです。

 酒豪です。アルコールで潰れたことはありません。飲み会では最後までハッキリしていて、酔い潰れた仲間を送っていく役目。(なぜかご家族に怒られる)酒にまつわる武勇伝は数知れず。

 しかし、アルコールを飲みすぎる問題がでてきて(ほぼ依存症)、メンタルの薬のためにも断酒しなければならないとお医者さんに言われています。酒好きは変わらないので、週に数杯ワインなどを飲みますが、毎日鯨飲していた頃とは段違い。カフェインも、メンタルにも栄養面でも良くないと聞いて、ノンカフェインのものしか飲まず、病気回復に期待をもっているのです。お腹の調子も悪く、刺激物を止めたら、何か良くなるはず。

 でも、変わりません。ちょっとアルコールとカフェインを抜いたくらいでは、症状はよくなりません。けっこう深い悲しみです。よくなろうとして、運動していたこともあるし、山まで登っていたこともあるし、カウンセリングに通ったこともあるし、瞑想を試みたこともありますが、ウツの寛解にはほど遠い感じです。

 あまり、焦ることなく、日々、健康的な習慣を身につけていきたいものです。


2025年2月11日

クララ

いいなと思ったら応援しよう!