
【商品紹介】クランドスタッフが注目の商品を試してみた
実際に味わいを試すことができないので、ネットでお酒を買うのって勇気がいりますよね。 そこで、お酒の好みが少しずつ異なるクランドのスタッフに、お酒の感想や楽しみ方を聞いてみます!
今回は注目の商品を3種類をピックアップしてご紹介します。
【スタッフ 01】Yuika
・お酒を飲む頻度:2日に1回くらい
・普段飲むお酒:ビール、レモンサワー、ハイボール、日本酒
・好きな飲み方:お酒によります!

【スタッフ 02】Kosuke
・お酒を飲む頻度:週に1〜2回
・普段飲むお酒:ウイスキー、芋焼酎、緑茶ハイ、ジャスミンハイ、ジン、薬草系リキュール、クラフトビール(IPA)
・好きな飲み方:ウイスキーは基本ストレート、芋焼酎はお湯割り(ものによってはロック)

【スタッフ03】Yoshino
・お酒を飲む頻度:週3〜5回
・普段飲むお酒:日本酒、果実酒、リキュール、ワイン、サワー、梅酒、ジンジャーハイ。
・好きな飲み方:果実酒やリキュール系はストレートかミルク割り、アイスにかけて食べることも

個性的な商品ばかりなので、みんなの感想がとても気になります。さっそく、試飲スタートです!
【注目商品 01】唐花
唐辛子と、ハーブの1種「フェンネル」を使ったスパイシーな梅酒。梅酒の甘みがありつつも唐辛子の辛みがしっかり効いた刺激的な味わいに、フェンネルの甘くフローラルな香りが重なる新感覚の1本です。(¥2,290 /税込)

Yuika
「唐辛子梅酒を飲んだことがなかったので新しいなという感じ。フローラルな香りがすごい!と思ったらじわじわと辛さがきてびっくり。けど違和感は全然なく、フェンネル×唐辛子って梅酒と相性いいんだなというのが新しい気付きでした」
Kosuke
「梅酒=甘いイメージがあったので、フェンネルと唐辛子が合うのか心配でした。梅酒と思って飲むとびっくりするけど、お酒自体の味わいの完成度が高くて、後味として残る辛みが次のひと口を呼ぶようなお酒。1:1の割合にしたジンジャエール割りは最高!」
Yoshino
「香りはフェンネルなのに飲むと辛い!香りと味のギャップがあって面白いです。好き嫌いは分かれるとは思いますが、私はこの不思議な感じがたまらなく好きです!」


【注目商品 02】KANIKU PREMIUM -キウイ&シトラス-
もぐもぐ噛めちゃう贅沢果肉がたっぷり入ったこだわりの果実酒「KANIKU」シリーズのプレミアム版。キウイやグレープフルーツ、パイナップル、そして甘夏。4種類の果実をまるかじりしているかのような味わい、食感をご堪能いただけます。(¥2,490 /税込)

Yuika
「押し寄せる果肉たち……完成度が高すぎる1本です。ミックスジュースの感覚でいましたが、個々の果実の個性が生きながらも絶妙なバランスで混ざり合っています。想像していたよりも高級感がありました」
Kosuke
「高級フルーツの盛り合わせを食べてる時のような感覚に。ラベルに載ってるフルーツの一つひとつを確かに感じられます!なのにまとまりがあって、完成度が高いお酒でした」
Yoshino
「果肉感が強くて、お酒とは思えないくらいぐびぐび飲めてしまう危険なお酒……。果肉感がありますが、思ったより甘ったるくなくてすっきり飲めます!」


【注目商品 03】紅果 -strawberry&raspberry-
岩手県の酒蔵が造る和紅茶をベースにしたフルーツティーリキュールです。ラズベリーといちご、そしてレモンの風味が重なり、爽やかで甘酸っぱい味わいに。ルビーを思わせる美しい液色を眺めながら、上品なティータイムを。(¥2,990 /税込)

Yuika
「じつは紅茶が苦手なので好みと合わないかもと心配していましたが、思ったよりも果実味が強めで紅茶苦手な私でも飲める!むしろ好きでした!」
Kosuke
「紅茶リキュール自体をあんまり飲んだことがないので、どういった味かわからないな……と思っていましたが、思ったより紅茶感はありませんでした。ベリーの風味が強くて、あとに若干紅茶感が残る感じがありました」
Yoshino
「紅茶の香りがして、とてもお高めのベリー系のティーを飲んでいるみたい。香りで想像した味よりもベリーを感じられます。度数が高くて身構えましたが、思ったよりアルコールは感じませんでした」


お酒とともにエネルギッシュな日々を
以上、注目商品の魅力をたっぷり紹介しました。お酒とともにハッピーに過ごしましょう!