展示空間を演出した動画をつくってみた→【紙木の庭】
ーーーーーーーーーーー
インスタレーション
『紙木の庭』
ーーーーーーーーーーー
インスタレーション「紙木(シキ)の庭」は
木と和紙の作品の世界観を表した空間。
コンセプトは「自然の恵み」
豊かな自然がもたらす恵みから
誕生した作品を体験する場が「紙木の庭」です。
森の中に身を置くと風が吹くと
聞こえる葉と葉が擦れる音、
山から流れる川の水が恵みを運び、
木々の隙間から差し込む日の温かさ、
ふもとに広がる人の営み、
そうした自然豊かな地域で見られる風景、
森、水、風、音、光、一つ一つの要素が
心の落ち着きや温か味を感じさせ、
心身に良い影響をもたらしてくれます。
そうした文脈と元に木と和紙の作品「紙木折々」の
魅力を届ける空間体験を目指しました。
▼「紙木の庭」をより知りたい方はこちら
▼【紙木折々ーしきおりおりー】とは
▼よろしければこちらも合わせてご覧ください。
【紙木折々-しきおりおり-】PV 2021
いいなと思ったら応援しよう!
話を聞いて面白いと興味が湧きましたら、ぜひサポートの方もしてくださると嬉しいです。
アイデア探し・デザイン制作など創作活動のために活用していきます!