くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第145回 「発達障害者の就労訓練はなめられてる感じがあっても相互の歩み寄りが不可欠だよね!」ってお話
[く] こんばんは。くらげです。
[寺] こんばんは。寺島です。
[く] さて、ここ一ヶ月は引っ越し準備で本当に大車輪でしたが、今週はどうにか落ち着いてきました。とはいえ、引越し作業で遅れている各種作業の巻き返しに必死なんですが-!
[寺] ははは(笑)「発達障害あるある対談」のkindle化の作業も大幅に遅れておりますね。1巻目がでてからもう2ヶ月ですが?
[く] すみません、ボクが担当しているところが完全に遅れております…。おそらく2月に入るまではほかのことをする余裕がない状態です…。
〔寺〕 2月にはいってからも同じことを言っていそうな気がするよう~(笑)さて、そんなくらげさんですが、ツイッターでなんかバズったみたいですね。
〔く〕 職場で昼休みに愚痴半分で書いたツイートが8000RTで「いいね」が10000超えるという恐ろしいことになりました。まぁ、それはいいんですが、軽く荒れてるので一度アカウント自体を非公開にしているのですが。
〔寺〕 道理であれからツイートを見ないと思いました。拡散応援を頼みたい案件があったんですけど。
〔く〕 わかってます、寺島さんの新刊ですね。ちょっとバズってる最中に広告ツイぶら下げました。あの時点でタイトルもあやふやでしたが、詳細決まりましたか?
〔寺〕 有難うございます。タイトルは「うちのでこぼこ兄妹・発達障害子育て絵日記」で3月8日発売予定です。絵日記とついてますが、中身はコマ漫画とコラムです。コラムも私が書いていますが、なんとコラムの監修に梅永雄二先生がついてくださいました!めちゃめちゃ細かいところまでご指摘いただいて、丁寧に直しておりますので、きっと皆さんに納得していただける出来になっているはず!!Amazonでの予約も始まっていますので、興味のある方はぜひポチっと、よろしくお願いいたします!!
〔く〕 売れるといいですね。いま、お子さんの受験で何かと物入りでしょうし、このタイミングで新刊出せたのはよかったですね。
〔寺〕 いや本当ですよ。大学の学費もですが、受験にかかる費用もばかになりませんからね。国公立ですとセンター試験(3教科以上)に18,000円、その後の2次試験に一校当たり17,000円かかります。受けに行く旅費や宿泊費もありますし、印税が入ったら、有難く学費の補填にさせていただきたいと思います。本当はボクの彼女は発達障害3も出ているはずだったんですけどね・・・。(ちらっ)
〔く〕 あー!あー!あー!いやほんとすみません!目の前の仕事を片付けるのが精一杯で大きなプロジェクトする余裕ありませんでした!新年度からがんばります!がんばります!ほかの作業が減るはずなので・・・。
〔寺〕 期待してますよ!(笑)さて、話を戻して、今回はくらげさんがこんがり燃えたツイートについて聞かせていただきたいなと。障害者の働き方に関するツイートというのは漏れ聞いているのですが、実は私、丁度単行本作業でTwitterを追えてない時期だったんですよね。
〔く〕 はい、そうですね。まずはツイートの内容ですが、スクショをみてもらう方が早いかと。
〔寺〕 障害者の就労問題は本当によく伸びますね。皆さんの関心が高いのですね。
〔く〕 わりと軽い気持ちでつぶやいたんですがまさかここまで伸びるとは・・・。
〔寺〕 そもそもこれ、どういう文脈での発言だったんですか?
〔く〕 最近、障害者の就労支援関係のツイートが流れてくることが多くなってるんですが、「能力がある障害者が仕事ができるように支援したい」という趣旨のが多いんですよね。もちろん、企業に就労するってことは福祉を受けることとは違うので「能力」が重視されるのは当然なんですが。
〔寺〕 公務員の障害者枠での就労と同じ趣旨ですね。その仕事ができるのに障害者であるということで「不当に」差別されて就労できていない人の救済という。
〔く〕 でも、周りのいわゆる「障害者」をみていると「能力」よりも実際に働いてみていろいろあって「働くのが怖い・無理」という挫折して働けなくなった人も大勢います。障害者が「働けない」っていうのは「能力の問題」と片付けられないですよね。
〔寺〕 「能力」という言葉の定義にもよると思いますが、一般企業が求める「仕事ができる能力」は「仕事に取り掛かれる状態」を指しているので、その仕事自体はできる能力(職能・スキル)があるが、何らかの理由(障害)で発揮できない状態は「能力」があるとは受け取られません。そのギャップもあるのでは?
〔く〕 とはいえ、そういうカウンセリング的なことや訓練は誰が担うの、というと就労移行支援事業所なのかな?と思うんですけど、この点でいうとあまり機能してないような・・・。むしろ積極的にふるい落としにいってる感じ?
〔寺〕 将来的なスポンサーになり得る方々にドストレートにけんか売ってますね(笑)まあ、とりあえず続きを聞こうじゃないですか。
〔く〕 いやまぁ、ボクの周りの障害者の就労事情をみると「能力」ってものがなんなんだろう、と。専門職的な意味でのスキルが高い障害者の知り合いも多いのですが、そういう方が全員仕事できてるかというと体力とか睡眠リズムの問題で働けなかったりします。一方でそれほどスキルが高いわけではないけど、規則正しく勤務できるというのが評価される方も多いんですけど。
この記事が参加している募集
妻のあおががてんかん再発とか体調の悪化とかで仕事をやめることになりました。障害者の自分で妻一人養うことはかなり厳しいのでコンテンツがオモシロかったらサポートしていただけると全裸で土下座マシンになります。