時間を作るのではなく、やめる。
Voicyをよく聴きます!
そしてワーママではありませんが、ワーママはるさんをよく聴きます!
最近、はるさんの書籍が発売されたので
さっそく読んでみましたが、
はるさんの視点って面白くて、あと言葉の選び方が好きで
すごく勉強になりました!
そうそう。
”やめる”ってのがポイントね。
私も時間の使い方については
日々模索しながら過ごしています。
その中で何かやりたいときは何かやめなきゃいけない。
生きていると新しいことがどんどん生まれてくるわけだから
やめざるを得ない時があります。
その中で参考になったのが
やりたいことを「行動」と「衝動」に分ける
ということです。
確かに。
衝動で動くのは動物だ(笑)
だけど振り返ってみると結構衝動で動いているような気がする。
単純に「お腹空いた!」と余計なものを食べてしまう
なんてのは
本当は胃は空っぽじゃないのに食べたいっていう衝動だけで食べてしまう。
(ちなみに私は食に対しての欲はないので、食べる時間でさえ勿体ないと感じる。)
仕事に関しても優先順位があるのに
「あれは後回し」といってやりやすかったり好きなことやったり
っていうのも衝動になるのかな。
色々なこと、
意識して「衝動」と「行動」に分けたら
生産性は上がるし
時間は作れる。
「時間がない!」「忙しい」っていう人よくいるけど
本当に時間がなくて忙しいのかな?
でもその人たちをよく観察してみると
要領が悪くてただその作業に時間を要しているだけに見える。
分かりやすいところで会議。
まだ爆発的にZoomが流行ってなかった頃
それでもビデオ通話なんてのはあったから
「その会議、ビデオじゃだめですか?」と聞いたことはある。
会議の時間って結構無駄が多い。
あと、資料を作ってきて事前に渡してあるのに、会議中そのまま読んじゃう人。
あ、そう考えたら学校の授業もそうだった。
教科書そのまま黒板に書く先生。
教科書あるんだからいらないって思ってた。
あれは字の練習でしかない(笑)
最近セミナーを受けることが多いのですが
そこでもホワイトボードに書いたことをそのまんま書く人もいる。
それって今だったらスマホで写真撮って終わりでいいじゃない?
話がどんどん広がってきちゃったけど
よーく考えたら結構無駄なことって多くて
もっともっと時間は作れると思うんだな。
あ、あとね
無駄が多い人って言葉の無駄も多い。
話が長いし、何を伝えたいのか分からない(笑)
「衝動」ってのは「欲」です。
無欲で生きろというわけではないけど
自分のその欲が今必要かどうか、
自分をコントロール出来るかどうかがで
成長の度合いは変わるし
人生の幅は広がると思う。
でもこれも脳の問題だから
日々訓練だな!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
himayaもやってます♫
フォロー宜しくねん♫
この記事が参加している募集
治療費にあてさせていただきます。大事に使わせていただきます! そして皆様の健康に役立つ情報をお届けできるようにこれからも学び、発信し続けますので温かい目で見守ってほしいです\(^o^)/