
ワンマングルメ No.45「変わりゆく渋谷で変わらぬ味を守り抜く台湾料理の老舗 " 麗郷(れいきょう)」 "
日に日にその姿を変貌させてゆく街 "渋谷"
昔から渋谷で遊んでいた古い人間からすれば、相次ぐ再開発で古き良き渋谷の風情や空気感がどんどん希薄になり、良く言えば「近代的でクリーン且つ合理的」、悪く言えば「無味乾燥で味気ない冷たい」街へ変わりつつある渋谷に一抹の寂寥感を感じる。
そんな渋谷の中でも、唯一、渋谷本来の猥雑で人間味溢れるエリアが"百軒店(ひゃっけんだな)"である。
かつて花街があった円山町を包括する百軒店(ひゃっけんだな)のメインストリート" 道玄坂小路 "は、急激な変貌を遂げる渋谷の中にあって、過去の風情を色濃く残す猥雑且つエネルギッシュなスポットである。
創業から約半世紀近い歴史を誇る台湾料理の老舗 "麗郷(れいきょう)"は、そんな道玄坂小路に店を構えている。
芸能界(特に舞台関係)や文化人達に愛されてきた" 麗郷(れいきょう)"は、日本における台湾料理の元祖とも言える中華料理店である。
かくいう自分も麗郷にはかれこそ40年ほど通っている。
何を食しても間違いない店だが、中でも炒飯と焼きビーフンは大のお気に入り。行けば必ず注文する。
そして忘れてはならないのが"シジミの酒蒸し"。シジミを肴に紹興酒を呑み、皿に残った汁を焼きビーフンにかけて締めにする、それが通の食べ方。
渋谷がいかに変わろうとも、麗郷の味は永遠である。
麗郷(れいきょう)
東京都渋谷区道玄坂2丁目25-18
03-3461-4220
いいなと思ったら応援しよう!
