見出し画像

2025年2月11日 相場日記

相場概況

  • 株は上昇:先週末はインフレや米関税を巡る懸念で下げていましたが、テクノロジー株や素材株が買いを集め、指数を押し上げました。

  • 金利は下落:米国債市場では短中期債が上昇(利回り低下)し、長期債が下落(利回り上昇)しました。

  • 金は上昇:ニューヨーク金相場は再び過去最高値を更新しました。トランプ米大統領が表明している鉄鋼・アルミニウム関税の発表を控え、金融市場では世界的に不透明感が深まりました。

  • 原油は上昇:需給ひっ迫の兆候と、地政学的緊張の高まりが価格を押し上げました。依然としてトランプ大統領の関税計画にセンチメントを圧迫され、価格は年初来安値付近で推移しました。

  • 仮想通貨は上昇:株の上昇に伴ってリスクオンの動きが波及しました。

通貨強弱

  • ドルはレンジ:トランプ大統領が、米国に輸入する全ての鉄鋼とアルミニウムに25%の関税を賦課する計画を発表すると前日に表明しました。リスク回避でドルを買う動きが優勢となりました。

いいなと思ったら応援しよう!