![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162868133/rectangle_large_type_2_2446308eca2532f202807e8df6f57585.png?width=1200)
Photo by
satoshi_st
2024年11月22日 相場日記
相場概況
株は上昇:トランプ次期政権は規制緩和に前向きとの見方が買いを促しました。
金利は上昇:株価の値上がりに伴い、国債の売りが優勢になった。
金は上昇:ニューヨーク金相場は4日続伸。ウクライナでの戦争激化で逃避の買いが続きました。金相場は米大統領選挙のトランプ氏当選直後の下げを埋めつつある。年初からは30%近く上げており、来年には過去最高値を更新するとの見方が広がっています。
原油は上昇:ニューヨーク原油相場はバレル当たり70ドル台に反発。ロシアとウクライナの戦争激化に反応し、ほぼ2週間ぶりの高値で引けました。
仮想通貨は上昇:トランプ次期大統領の下、規制緩和などで業界にブームが到来するとの期待が背景にあります。米証券取引委員会(SEC)のゲンスラー委員長は1月に退任する計画で、規制緩和やデジタル資産への追い風になるとみられています。
![](https://assets.st-note.com/img/1732286814-xg8EbqDCZlaKIesOw2S4rUVH.png?width=1200)
通過強弱
ドル・円は上昇:ロシアとウクライナの戦争が再びエスカレートする中、逃避のフローに支えられました。日本銀行の来月の政策決定も意識されました。
ポンド・ユーロは下落:ユーロ圏11月消費者信頼感指数速報値が予想外に悪化し、ユーロ売りが優勢となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732286850-tG8Qbc7fovVLhylMNE1Cq0wS.png?width=1200)