- 運営しているクリエイター
#中森明菜
#80年代女性アイドルを振り返る
#サブスクCOUNTDOWN_実施アイドル
好きだったから
この機会にランキング
出来なかったアイドルも、多々居るのだが、ランキングできるまで、周知できてなかったり、ランキングするまでもないだろう、というのが 挙げられる。
だが、機会があれば、女性アイドルは継続して、聴いていくので、まとまれば 発表したい。
ちなみに、COUNTDOWN実施アイドルは下記になる。
松田聖子 1枚
河合
#浅香唯VS中森明菜
1988年は、順風満帆に終わった #浅香唯 。
だが、よくよく振り返ると、女王 #中森明菜 に 勝負を挑んでいた。
中森明菜の #I_MISS_THE_SHOCK の発売日に
#Melody を ぶつけてきた。
普通は、避けたり 延期するのが、この世界の暗黙のルール。
上記の手段を取らなかったのは、秘かに勝つ算段を立てていた と 見られる。
結果、中森明菜より上位の2位を獲得するも、#長
#ノンストッパー_1987
1986年、ブレイクに続き、1987年も躍動した。
#念願の1位
#湾岸太陽族 16.2万枚 87.3.3
#さよならの果実たち 16.1万枚 87.6.21
#北風のキャロル 11.7万枚 87.10.27
シングルは3曲発売、そしてようやく1位も獲得する。
#年間の1位
1986年に 発売した楽曲はもちろん、
#石井明美のCHA_CHA_CHA
#長山洋子のVenus
をも
#サブスク_COWN_TDOWN #15 小泉今日子 ②
前回に引き続き、第6位から 見ていきたい。
第6位
#優しい雨
1993年度年間18位(オリコン)
発売当時を振り返ると、工藤静香を除けて発売すれば、なんてことなく ぶっちぎりの1位だった。
しかし、強者に 敢えてぶつけるのも、売り方の 一つにある。
お客さんが 店に来るタイミングを見計らって発売し、買ってもらおうという ねらいも 含まれているのだ。
さて、曲の中身だが、やはり #鈴
#あなたと優しい雨 ☔ 〜 kyon6 〜
何度目だろうか ?
小泉今日子は、何度も 上り調子になる。
私が考えるに、#第3次黄金期 である。
#あなたに会えてよかった 105.4万枚
91.5.21
この あなたに会えてよかった で、自身初のミリオンセラー。
当時のアイドルとしても 初とあり、#松田聖子 がアイドルの王道を走り、次いで #中森明菜 が、いろんな楽曲で挑み、バチバチやりあっていた頃に ひょんと現れ、次第に売れだ
#サブスク_COUNT_DOWN #14 中森明菜 ①
はじめに
悩みに悩んだ 結果、17曲になってしまった。
よって、2回に分けて 綴ります。
また、シングルのみだと、既出のランキングと似たりよったりになるので、シングルプラスαで ランキングを 作りました。
第17位
#瑠璃色の地球
#歌姫 にて、多々カバーした中で、やはり突出しているのは、瑠璃色の地球 だろう。
数多くある松田聖子の楽曲の中で選ばれた 瑠璃色の地球は、明菜が歌うと 感
#AKINA_Ⅵ 〜 復活 〜
前作発表後、#中森明菜 は 一線を退き、結婚だ 引退を考えていたのだろう。
だが、その願いは届かず しばらく活動は止まってしまう。
#Dear_Friend 54.8万枚 90.7.17
そんな中、発売された Dear_Friend。
今までにない 明菜の笑顔と日焼けが印象的に残る。
また 当時は珍しく、#ノンタイアップ であった。
#水に挿した花 34.0万枚 90.11.6
つづ
#AKINA_Ⅳ 〜 連覇 〜
1986年は、歌手としての真価が問われる中、意表を突く シングルで 幕が開けた。
#DESIRE 51.6万枚 86.2.3
#レコードジャケット は、着物を表していたが、テレビでは、斬新な 衣装と 短めのカツラ、サビでの振り付けと、他を圧倒した。
中森明菜といえば、#セカンドラブ や、#ミ_アモーレ ではなく、#DESIRE を 挙げられる。
そう、記録にまさる 圧倒的記憶を焼き付けたの
#AKINA_Ⅲ 〜 奪取 〜
今までの流れから行くと、奇数にあたる9曲目は、バラード ないしは、静かなスローナンバーをシングルで切っていた。
しかし、発売されたのは、
#少女A → #1 /2の神話 → #禁区 の 締めくくりとなる #十戒 、明菜の礎を築いた #売野作品 であった。
#飾りじゃないのよ涙は
そして、記念すべき 10作目は、 #井上陽水が楽曲を提供し 、共演並びに、陽水自身も歌い、楽曲の振り幅を 拡げた。
女性アーティスト、GIRLS-POP
おはようございます 🎵
#女性アーティスト #女性アイドル、こちらの呼ばれ方、括られるのを 嫌がる動きが 80年代後半から 出てきた感じがある。
いろんな音楽が 出て来て、歌謡曲、流行歌と 一線をひいた 感じだろうか。
#中森明菜 や #松田聖子 も 初期は アイドルとして 括れるが、90年代以降は 女性アーティスト としても 括れる。
そもそも、ミュージシャンや ニューミュージック 等