マガジンのカバー画像

THE テレビジョン

223
全国各地の テレビ局の 紹介。 YouTubeの チャンネルから、オススメの 再生リストを お届けします 🎵
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

#原田知世の_NEXT_DOOR

#原田知世の_NEXT_DOOR

原田知世も、角川から独立する。

が、世は 松田聖子が一線を引き、群雄割拠のアイドル戦国時代。

原田知世自身、考えた答えに しっかりと 楽曲を作るに たどり着いたのではないか ?

アルバム、#NEXT_DOORは、当時 友人に 借りた 4枚目のオリジナルアルバムだった。
#NEXT_DOOR

シングルは 一曲のみだが、作詞家に 秋元康、編曲に #後藤次利 と、ゴールデンコンビを柱に
#吉

もっとみる
#サブスク_COWN_TDOWN #15 小泉今日子 ②

#サブスク_COWN_TDOWN #15 小泉今日子 ②

前回に引き続き、第6位から 見ていきたい。

第6位
#優しい雨

1993年度年間18位(オリコン)

発売当時を振り返ると、工藤静香を除けて発売すれば、なんてことなく ぶっちぎりの1位だった。

しかし、強者に 敢えてぶつけるのも、売り方の 一つにある。

お客さんが 店に来るタイミングを見計らって発売し、買ってもらおうという ねらいも 含まれているのだ。

さて、曲の中身だが、やはり #鈴

もっとみる
#サブスク_COWN_TDOWN #15 小泉今日子 ①

#サブスク_COWN_TDOWN #15 小泉今日子 ①

今回も、何曲をノミネートするか 考えた際、溢れてしまったので、絞りに絞って、本当に好きな楽曲をピックアップすると、12曲に なった。

早すぎるプレイバックになるので、#年間セールス記録も合わせて記載します。

では、12位から。

第12位
#スマイル_アゲイン
#1987年度年間51位 (オリコン)

ほどよい肩の力の抜け具合が、何気に癒やされ、安らぐメロディーを 奏でている。

第11位 

もっとみる
#小泉今日子の強み 〜 kyon7 〜

#小泉今日子の強み 〜 kyon7 〜

当初は、noteの7枚目は考えてなかった。

しかし、小泉今日子は またヒットを放つ。
#あまちゃん
#天野春子名義 (小泉今日子)
#潮騒のメモリー  16.5万枚 13.7.31

と、NHKの朝ドラで、楽曲を起用される。

最高位2位、並びに #薬師丸ひろ子 と、#紅白歌合戦 にも出場を果たす。
#社長就任

個人事務所を立ち上げ、小泉今日子は、社長になった。

恐らくだが、さすがに歌う

もっとみる
#あなたと優しい雨 ☔ 〜 kyon6 〜

#あなたと優しい雨 ☔ 〜 kyon6 〜

何度目だろうか ?

小泉今日子は、何度も 上り調子になる。

私が考えるに、#第3次黄金期 である。
#あなたに会えてよかった  105.4万枚 

91.5.21

この あなたに会えてよかった で、自身初のミリオンセラー。

当時のアイドルとしても 初とあり、#松田聖子 がアイドルの王道を走り、次いで #中森明菜 が、いろんな楽曲で挑み、バチバチやりあっていた頃に ひょんと現れ、次第に売れだ

もっとみる
#木枯らしとルージュ 🍂💄 〜 kyon4 〜

#木枯らしとルージュ 🍂💄 〜 kyon4 〜

売れた。

アイドルという 枠を超えて。
#木枯しに抱かれて  27.9万枚 86.11.19

オリコンでは首位は、逃したものの、#ザ_ベストテン、#歌のトップテン で1位を 獲得。

作曲は、#スターダストメモリー を手掛けた、アルフィーの #高見沢俊彦
#水のルージュ  18.7万枚 87.2.25

売れた後が 非常に大事で、見事 踏み止まった楽曲が、水のルージュ。

春先でのピンクをま

もっとみる
#なんてたって_コイズミ 〜 kyon3 〜

#なんてたって_コイズミ 〜 kyon3 〜

#なんてったってアイドル  28.4万枚 

85.11.21

今と違って、当時は アイドルという言葉は あったが、定着しておらず、ましてや自分で アイドルというのは、照れと、どこか おごかましく あた。

そんな中、#秋元康 は、小泉今日子をイメージして なんてたってアイドルを 作詞する。

誰でも良いわけでなく、小泉今日子だから 成立した楽曲で、以後 存在感を発揮していく。
#100 %男女交

もっとみる
#アツギ_ナデシコ7変化 〜 kyon2 〜

#アツギ_ナデシコ7変化 〜 kyon2 〜

#艶姿ナミダ娘  34.8万枚 83.11.1

前曲、#半分少女 で、ようやく顔が知られてきた頃に、曲も斬新に 日本語の遊びゴコロを 取り入れ、艶姿ナミダ娘 が発売され、初の30万枚超えを記録する。
#クライマックス御一緒に  20.7万枚 84.1.1
#あんみつ姫名義

そして、ドラマのあんみつ姫名義でも シングルを発売、スマッシュヒットを記録し、この頃から 演技にも取り組んでいく。
#渚

もっとみる
#サブスク_COUNT_DOWN #14 中森明菜 ②

#サブスク_COUNT_DOWN #14 中森明菜 ②

前回まではコチラ ↓

今日は 第8位から 見ていきたい。

第8位
#TATOO

動画は、生放送のため、移動や撮影の合間を縫って 放送されるこども珍しくなく、逆に今では貴重な動画に 映る。

さて TATOO は、作りに作って 仕上げてきた楽曲。

明菜の活動後期は、一曲一曲 コンセプトが しっかりしており、完成度が高い。

第7位
#I_MISSED_THE_SHOCK

こちらも、オフ

もっとみる
#サブスク_COUNT_DOWN #14 中森明菜 ①

#サブスク_COUNT_DOWN #14 中森明菜 ①

はじめに

悩みに悩んだ 結果、17曲になってしまった。

よって、2回に分けて 綴ります。

また、シングルのみだと、既出のランキングと似たりよったりになるので、シングルプラスαで ランキングを 作りました。

第17位
#瑠璃色の地球
#歌姫 にて、多々カバーした中で、やはり突出しているのは、瑠璃色の地球 だろう。

数多くある松田聖子の楽曲の中で選ばれた 瑠璃色の地球は、明菜が歌うと 感

もっとみる