
80記事達成!ありがとうございます!
3月21日からnoteで始めた連載も、記事が80本になりました。
ありがとうございます!
継続してきてよかったです。
余程、英語が好きというか、
TOEICについて語るネタ?がありすぎるというか、。
まだまだ、書きたいことも山ほどあります。
本が好きなので、何か、文章を書くことは夢でした。
しかし、気力がないため、物語を文章で作るということは、何回も、挫折、中途してきました。
しかし、 TOEIC、英語学習経験などを、
コラム風にしてみたら?
経験としてアウトプットしたらいいんじゃないかな?と、考えたことから、経験などは、
僕でも、書くことができる!
と、気がついたのです。
こうした好きなことである英語や、
やりたかったこと、そして、
挿絵などで、自分の得意なことを組み合わせていく、。そんな経験を毎日、重ねています!
noteのマガジンについては、目標であるTOEIC 900点までは、経験を書き続け、完結させたいと思います。
noteの連載も、TOEIC 900点トライと同じく、その時まで、継続します!
ここから先は
0字

TOEIC900点は僕の英語でキャリアを築く第一歩でした。この合格により、英検1級挑戦を開始し、1級合格までやり抜けたし、900点のスコアのおかげで、英語実務経験なしでも、商社英文事務として正規雇用され、現在は、通訳に成れています。そういう意味では、TOEICはまさに始まりです。
TOEIC900点の取り方
2,300円
継続すれば、誰でも、TOEIC900点を取れるいう信念を、自身で証明。その経験から、TOEIC900点の取り方を解説します。(noteマガ…
子供の頃から、絵を描くことが大好きです!オリジナルキャラのペン画を制作しています。いい絵を描ける日が来ればいいと思い、日々、制作しています。ニュージーランドにつながるための道としての英語学習、TOEIC900点トライ!も、継続中です。サポートしていただけたら、ありがたいです!!