「気づきなさい」という愛のサイン
寂しい思いをしている子を見たら放っておけないあなた。
痛みに苦しんでる子を見たら自分の痛みにしてしまうあなた。
そばにいる大切な人を思いやりすぎて自分の存在を忘れてしまうあなた。
誰かを助けたい信念は、時折ひどいサインであなたを襲います。
一番悲しいのは病気です。
理不尽と思うかもしれません。
でもそれは、
「気づきなさい」という愛のサインだとしたら?
あなたは誰かを助ける前に、
自分自身を助けなさい。
あなたが健康でなければ、救いを求めている子どもたちが涙します。
あなたが明るく元気でいるだけで、そばにいる人は安心します。
今まで与えてきたものは、ちゃんと返ってくるものです。 形を変えて、戻ってきます。 「助けてくれて、ありがとう」 って。 言葉がわからなくても、聞こえてくるでしょ^^
その後に続く言葉は、
「あなたにもっともっと笑って欲しいから。だから、元気に走り回るしご飯もいっぱい食べるよ。あなたにもっともっと幸せになって欲しいから、私は幸せな顔であなたを見つめるよ。あなたともっともっと一緒にいたいからたくさん眠ってたくさん遊んでずっと健康でいるからね」
それに応える方法は、同じことを相手に伝えることです。
#子どもたち #健康 #助け #エッセイ #言葉の力 #心に響く言葉