緊張型頭痛をラクにする!私が試した「薬以外の方法」
こんにちは!最近、緊張型頭痛と診断されました…。もう本当に肩がガチガチで、頭がズーンと重くなるあの感じ、つらいですよね。病院で薬をもらったんですが、痛み止めは痛くなり始めたタイミングで飲まないと効き辛く、結果、飲みすぎているなと。「他にも何かできることはないかな?」と思って、いろいろ試してみました。今回はその中でも特に「これ、効いた!」と思った方法を紹介します。同じ悩みを抱えている方の参考になれば嬉しいです!
1. アロマオイルでリラックス
まず試してみたのがアロマオイル!香りって侮れませんよ。私は特にラベンダーとペパーミントの香りが効果的でした。
ラベンダーは、リラックス効果が抜群で、頭痛を和らげてくれるそうです。
ペパーミントはスーッとする爽快感で、痛みが緩和される感じがしました。
やり方は簡単!
洗面器にお湯を張り、2~3滴オイルを垂らす。
タオルを湯気で温め、目の上に乗せて深呼吸。
夜寝る前にやると、そのままぐっすり眠れちゃいますよ!
2. ストレッチでガチガチ肩を解消
「緊張型頭痛=肩こり」と言われるほど、肩の緊張が原因。そこで、肩まわりをほぐすストレッチを取り入れました!以下が私のおすすめ。
1分でできる肩ストレッチ
両手を肩に置いて、大きく円を描くように前後に回す。
次に腕を頭の上に伸ばし、片方の肘を反対の手で軽く引っ張る。左右5秒ずつ。
最後に、首を右、左、前にゆっくり倒して深呼吸。
これを1日に3セット。最初は「効いてる?」と思いましたが、続けているうちに肩こりが軽くなり、頭痛も和らいだ気がします。
3. 枕を自分仕様にカスタマイズ
枕、重要です!私の場合、毎朝首がバキバキだったんですが、枕を変えたら改善しました。ポイントは以下の通りです:
高さは低め:肩こり持ちは、首の負担を減らすために低めが良いそう。
硬さはやや固め:柔らかすぎると首が沈みすぎて、逆に負担がかかります。
元々枕は使わない派だったので、自分に合うものがわかりませんでした。試しにバスタオルを重ねて高さを調整してみたら、これが意外と快適!自分の体に合う高さが見つかれば、市販の枕でもOKです。
4. 温めと冷やしの使い分け
意外と知らないのが、温めと冷やしの使い分け。緊張型頭痛には温めるのが◎。
温め方法:レンジで温めるタイプのアイマスクや、蒸しタオルを首の後ろに。血行が良くなって肩もほぐれます!忙しい時は使い捨てカイロを肩甲骨の上あたりに貼るのも良かったですよ。(低温やけどにはご注意くださいね)
冷やし方法:ひどいズキズキ感があるときは、額やこめかみを冷やすとスッキリします。
5. 定期的な深呼吸で緊張をほぐす
仕事中、無意識に肩が上がっていたりしませんか?私はしょっちゅうです…。そんなときに意識して取り入れているのが、深呼吸。
背筋を伸ばして椅子に座る。
鼻からゆっくり息を吸って、口からゆっくり吐く。
5回繰り返すだけでも、肩がスーッと軽くなります。
薬以外で緊張型頭痛を軽くするには、やっぱり日々の習慣を見直すのがカギですね!私が実践した方法を試して、少しでも楽になってもらえたら嬉しいです。
ちなみに、痛みがひどいときは無理せず、病院で相談することも大事ですよ!肩こりと頭痛に悩む人、いっしょにこのつらい状況を少しずつ改善していきましょうね。
この記事はR6.11.22現在の情報です。
息抜きに可愛い動物のお話などどうでしょう?