【ライフハック】早起き&朝活3ヶ月目の変化
早起き&朝活を始めて90日経過。またこの1ヶ月を振り返ってみよう。
3ヶ月目の変化(Positive)
■夜が弱くなってきた
・夜型生活が逆にしんどくなってきた。
・たまに0時過ぎに就寝する日があったが、翌朝がつらい。頭も身体も心もシャキッとしない。
・今まで長年深夜1-2時に寝て、7時頃に起きていたがよく仕事ができたな、と思うように。
・やっぱりコツは早く寝るに尽きる、と確信。
■柔軟性が高まった
・3ヶ月目は色々他の絡みや、飲み会やら重なって早く寝られないこともあったがガチガチに縛らず柔軟に対応できた。
・以前なら一回早起き止めるともう続けられない気がしていたが、今は予定に合わせて調整できる実感がある。
・同じく諸事情(主に息子くん)で早く起きられない時もあったが、今日はゆっくり寝よう、とかベッドの上でできること調べ物など割り切って柔軟にできた。
■やりたいことがどんどん出てくる
・始めた頃は早起きを続けることに意識が向いていたが、今では早く起きることより起きてすることへ意識が向いてきている。
・ストレッチは継続中、散歩は行けず。
・読書したい、調べものしたい、カフェ&新居の計画立てたい、旅行計画立てたい、ダイエット食準備したい、録画したテレビ見たいなどなど、やりたいことがたくさんあって、朝の時間が足りなくなってきた。
3ヶ月目の変化(Negative)
・タイトルには5時と書いているが、実際には5時に起きれない日もあって(大体前日寝るのが遅かったか、息子くんが起きないように添い寝のため)そういう時の朝活時間は30分-1時間程度になる。これだと満足感が高まらない。
・今の悩みはやりたいことが色々あるので、どうやって効率的に時間を使うか、だ。大体30分×1つ、2つ、等の時間を区切ってやっているがもう少し時間の密度をあげたい。
ということで、3カ月経っての変化は
・早起きは習慣化と自信持って言える、日々の微調整もできる
・やりたいことが色々出てくることを実感
・朝活の時間の使い方をもっと上手にして満足度を高めたい
という感じだ。
数々読んできたタイムマネジメント系の書籍も今読んだら新たな発見がありそうだ。大体の書籍で早起きを勧められるが、その辺は夜型人間の私には合わないと決めつけて自分事として捉えていなかったので、、
また4カ月目の変化を楽しみにしておこう。