kuma_shika_cho

⭐️3月に警察を退職→北海道に移住✨ ⭐️現地の実情を知り、狩猟の道へ🦌 ⭐️ジビエの輪を広げたい💫 ⭐️有害鳥獣の全てを利活用するべき🔄 ⭐️一緒に活動出来るチームが欲しい💪

kuma_shika_cho

⭐️3月に警察を退職→北海道に移住✨ ⭐️現地の実情を知り、狩猟の道へ🦌 ⭐️ジビエの輪を広げたい💫 ⭐️有害鳥獣の全てを利活用するべき🔄 ⭐️一緒に活動出来るチームが欲しい💪

最近の記事

  • 固定された記事

警察辞めて、起業します! @kuma.shika.cho

はじめまして!熊鹿庁のそうしです! 今まで、Instagram、Twitter、Facebookを やっていましたがnoteもやっていこうと思います♪ 2月に引っ越してきて函館市民になりました! やっと北海道移住が実現しました! 退職は3月31日付けですが 先に引越しをして4月からの事業スタートに向けて 色々と準備をしたいと思います! 毎日、皆様から個人事業主として ビジネスモデル、商品化、連携、自動化 などなどアドバイスを頂いたり、投稿を見て 勉強させてもらっていま

    • 春は特に注意が必要!

      【鹿の増加と交通事故】 最近、北海道はやっと暖かくなってきて春を感じられるようになってきました!春は、新緑の季節でありエゾシカも気温が暖かくなるにつれて食物を求めて道路脇にも出没したりと交通事故の要因になることがあります。 また、春はエゾシカにとっては繁殖期でありオスの鹿がメスを追いかけるために道路を横断することも多くなってきます!接触する交通事故では車によっては大破して走行不可能、廃車になってしまう事も…! 【注意すべきポイント】 交通事故を回避したい! 道路脇の草むらや

      • こんなこと初めてでした!

        先日、オス鹿を罠で捕獲しました! 今まで鹿を捕獲しても感謝されたことなんてありませんでした。 今回、初めて鹿を捕獲して感謝されて喜ばれました!うれしかった! 捕獲した鹿は、畑を荒らしたり楽しみにしていた庭の花などを綺麗に全部食べてしまったりと悪行を繰り返していた群れのリーダーだったそうです。 鹿は、様々な場面で害を及ぼす害獣であり私にとっては仕事なので感謝されるような仕事だとは考えたことがありませんでした! どんな理由を並べても命をいただくことには変わりありません。 だか

        • あなたは大丈夫?

          愛犬への鹿角の上げ方! 【長時間はダメ!】 鹿角は、とても硬いため愛犬が長い時間噛み続けると歯や歯茎に負担をかけてしまいます!愛犬に与える場合は、必ず近くで監視し長くても15分~20分程度で休憩をさせてあげましょう。 【交換のタイミング】 鹿角が劣化して小さくなったり、割れて鋭利な部分が出てきた場合はすぐに取り替えましょう!そのままだと愛犬が誤って飲み込んだり口の中を傷つけてしまいます。 【サイズはあってるか】 愛犬の大きさや咀嚼力に合わせた適切なサイズの鹿角を選びまし

        • 固定された記事

        警察辞めて、起業します! @kuma.shika.cho

          危ないの知ってた?

          エゾシカは、北海道や東北地方などの寒冷地に生息するシカの一種です。 エゾシカの肉は、美味で古くから親しまれています。私自身も、どの肉よりもエゾシカが大好きです!しかし、エゾシカを生食すると肝炎や食中毒などの危険性があることが知られています。 今回は、その理由について説明します。 エゾシカは、肝臓にウイルスや細菌を蓄積しやすい傾向があります。 特に、肝炎ウイルスやサルモネラ菌、O157菌などがその代表的な病原体として挙げられます。 これらの病原体は、生のエゾシカの肉や内臓に

          危ないの知ってた?

          183,000この数字なんだか分かる?

          『183,000』この数字! 実は、令和5年度の北海道内のエゾシカ捕獲目標頭数でした! 『183,000』ですよ⁉ 多いですよね…。そこまで捕獲しないと個体数の自然増を防げないのか…。 減少傾向だが、エゾシカによる農作物への被害・交通事故等が多いように感じます。 私は今後も、ジビエの魅力・可能性を全力で発信していきます! そして、ジビエを通してできた輪を広げていきたいです! 私はまだまだ力不足で、一緒に活動していただける 仲間・コミュニティ・チームが必要です! 住む場

          183,000この数字なんだか分かる?

          クマと遭遇!どう対処する?

          ヒグマとの遭遇は、人間にとって非常に危険な状況です! ヒグマとの遭遇時に取るべき対処法をまとめましたのでご紹介します。 落ち着いて対処する ヒグマに出会った場合、最も大切なこと冷静さを保つことです。パニックになってしまうとヒグマに襲われる可能性が高くなります。 騒がないようにする ヒグマは音に敏感で騒がしい音に反応します。そのため、ヒグマの注意を引かないよう静かにしてください。 ヒグマに近づかない 近づくのは、非常に危険です!人間に襲い掛かるのは自分や子供を守るためだと

          クマと遭遇!どう対処する?

          罠について

          今回は、罠についてご紹介します! 【罠の種類】 罠には、いくつか種類があります。一般的なものとして以下のようなものがあげられます! くくり罠 地面に仕掛けたバネの罠でエゾシカがかかとを踏むとバネがはじかれて捕獲するもの 囲い罠 落とし穴式の罠でエゾシカが落ちてきたところに天井を落として捕獲するもの 【罠の設置場所】 罠を設置する場所は、以下のような条件が必要です。 エゾシカが通りやすい場所 エゾシカが頻繁に通る場所、または、エゾシカが好んで食べる草木がある場所がてき

          罠について

          血抜きの重要性について

          狩猟や畜産において動物を屠殺する前に血抜きをすることは非常に重要です。血抜きは、動物の肉を美味しく食べるために必要な工程の1つであり、動物福祉や衛生面においても重要な役割をはたしています! 血抜きを行う理由は、血液中に含まれる酸素がなくなるため菌や細菌の繁殖を防ぎ腐敗を遅らせることができるからです。また、血液に含まれるミオグロビンというタンパク質が肉の色を赤くするため、血抜きをしない場合は、肉が暗くなってしまいます。 血抜きを行う方法には、 首の動脈や静脈を切開して血液

          血抜きの重要性について

          春グマについて

          冬眠から起きたクマは、春先になると食欲が増して新芽や果物、魚などを求めて活動を始めます!そのため、まずは食べ物を探すことが最優先になります! クマは、春先になると山腹や谷底の草地や森林内で採食を始めます。新芽や草・果物・昆虫・小動物など様々なものを食べます。 また、鮭が産卵する川や河口付近にも現れて鮭を捕食することがあります。 春先のクマは、食欲がましているため人間の生活圏にも現れることがあります。例えば、果樹園や畑、民家の庭などに現れて果物や農作物を採食する被害もありま

          春グマについて

          難しい課題点 函館市とエゾシカ

          函館市は、豊かな自然に囲まれています! エゾシカは、そんな函館市に様々な問題を引き起こしています! 今回は、そんな問題に対する『課題点』についてご紹介します! 【課題点】 エゾシカによる交通事故 エゾシカが森林に与える影響 函館市内の道路や山間部でエゾシカとの衝突事故が発生することがあります!これは、エゾシカが繁殖し過ぎた結果、生息域が広がったことが一因とされています。 交通事故防止には、エゾシカの生息域を制限することや交通事故の多い場所には注意喚起の看板を設置するこ

          難しい課題点 函館市とエゾシカ

          解決策になるかな 函館市とエゾシカ

          函館市は豊かな自然に囲まれています! エゾシカは、そんな函館市に食害や様々な問題を引き起こしています! 今回は、『そんな問題に対する解決策』についてご紹介します! 解決策は、エゾシカの頭数を適正に管理すること! 餌を提供する場所を設けることで被害減少(エゾシカの食害が問題になっている森林や農地など) 狩猟による個体数の減少 エゾシカを観光資源として活用 観光資源の活用という部分については、 公園や山などでエゾシカを観察するツアーの企画 エゾシカを利用したグルメや

          解決策になるかな 函館市とエゾシカ

          これだけ被害出てる 函館市とエゾシカ

          函館市は豊かな自然に囲まれています! エゾシカは、そんな函館市に大きな問題を引き起こすことがあります! 今回は、函館市に対しエゾシカが与える影響についてご紹介します! 【農作物への被害】 エゾシカは、農作物や果樹園など特に米や野菜などの生産に深刻な被害を与えています! 被害を受ける農家は、エゾシカによる食害費用を負担しなければなりません! 【交通事故の危険性】 函館市でもエゾシカは夜間に道路や鉄道の線路によく出没し、交通事故が発生しています! 交通事故は、人命や財産に深

          これだけ被害出てる 函館市とエゾシカ

          鹿のスカル キャンパーさん欲しい人多いよね

          鹿のスカル と聞いて何を連想しますか? まぁ、大体わかりますよね! そう、鹿の頭骨のことです! 今回は、その鹿のスカルについて、ご紹介します! 【鹿のスカル】 鹿のスカルは、最近Instagramでも注目を集めている自然美や アウトドア文化を表現するアイテムのひとつだと言えます! 自然愛好家やアウトドア好きな人々にとって鹿のスカルは、野生動物への敬意や自然とのつながりを表現する方法として人気があります! 鹿のスカルには生物学的な情報や文化的な意味が含まれています!

          鹿のスカル キャンパーさん欲しい人多いよね

          持続可能性~ジビエと健康Vol.2~

          ジビエには、鹿、猪、ウサギ、鳥類などが含まれます! ジビエは、健康に良いと言われています!その理由は何でしょうか? 今回は、ジビエと健康Vol.2について、ご紹介します! 【ジビエの安全性】 ジビエ肉は、野生の動物を食べることになるかて病気や寄生虫などのリスクがあります! しかし、良質なジビエの場合、生産者は、適切な狩猟技術を持つ狩猟者によって捕獲され、衛生的な方法で処理されます! また、食肉処理施設での厳格な衛生管理を行い、肉の検査や安全性の確認をしています! しかし、

          持続可能性~ジビエと健康Vol.2~

          ジビエ肉は正義~ジビエと健康Vol.1~

          ジビエには、鹿、猪、ウサギ、鳥類などが含まれます! ジビエは、健康に良いと言われています! その理由は何でしょうか? 今回は、ジビエと健康について、ご紹介します! 【ジビエの栄養価】 ジビエ肉は、飼育された家畜と比べて、脂肪分が少なくタンパク質が豊富であることが特徴です! また、ジビエには、鉄分、亜鉛、ビタミンB12などの栄養素が含まれています! これらの栄養素は、体内の酸素運搬、免疫力向上、神経系の正常な機能、細胞の成長や再生に必要です! ジビエ肉は、特に貧血の改善、筋

          ジビエ肉は正義~ジビエと健康Vol.1~