ブルックス ゴースト15 ランニングシューズ
BROOKSブルックス
日本ではまだまだマイナーブランド
アメリカでは超メジャーブランドと言う触れ込み
例えるなら
こっちで言うところのアシックスみたいなもんだな
過去にまとめた私の記事がありましたw
日本でマイナーなだけで
モノは間違いなくいい
それは私も保証する
じゃないと
4〜5足連続で買い替え買い足ししないw
アシックスもニューバランスもナイキもミズノも良いのは知っている
でもブルックス
なぜなら
掘り出し物で
安いのが発掘出来るから
今回とあるネットフリマで発掘
どう言う理由か知らんが
室内で試着しただけの新品同様品
なんやかんやそこのフリマのキャンペーンとか
割引クーポンを活用して
超破格で手に入った
もう色とかどーだっていいレベルの超破格w
定価10,000円を超える
それなりの値段しますが
定価の1/3ほどで買えた(送料込み)
ひとつ型落ちだけど私のようなファンラン
ジョギンガーにはどーでもいい
モノは間違いないバリモン
同モデル
ブルックス ゴースト15
Amazon価格より5000円も安く買えたんだから
なんの文句もない
ただひとつだけ気になる事があったけど
安さに負けて自分の気持ちを押し切った、、
これまで買い続けてきたサイズより
ワンサイズ大きいアマガエルくん、、
私がブルックスで
ジャストサイズと思い込んでいるのは28.0なんだけどアマガエルくんは28.5cm
最悪つま先になんか詰めたらいいか、、と
普段から走っている者としてあるまじき行為
ランニングシューズのサイズ違いって
これ以上ないストレスで怪我につながるあってはならない行為、、
靴の中で足が遊ぶって散歩程度ならいいけど
ウォーキングでもダメだと思う
それが走るとなると致命的
気になるからそっちに神経取られてストレス
変なところに力が入るし行く
靴の中でバランスが崩れる
足首、膝、股関節、腰、なんなら首と
バグり出す
マジでどんな靴でもいいけど走るなら
サイズだけはしっかり自分に合ったサイズだけ選んで欲しいじゃないと結果走れなくなるから痛めて
それをわかっていながら安さに負けで
買ってしまうこの体たらく、、
不徳のいたす所であります、、
がっ!!
履きました
サイズ感はコレまでの28cmと変わらない?
そんな印象のつま先感
おっ?これは同じメーカーでもシリーズによる
ジャストサイズの違いか!!正解だったか!!
靴紐をキュッと締めて
走ってまました普段どおり
(テンションは上がりペースも上がっていましたがw)
なんかモソモソします、、
やっぱりワンサイズ大きいのを押して安さに負けて買ったのが失敗だったか、、
ネットフリマに投げてもほぼ新品と一回下ろしたとでは違う
サイズ合わせた段階で不快感を抱いていたら
転売して儲けを出そうと思ってたんだけどなぁ
コレじゃ利益も薄くなるなぁなどと凹む
でもアマガエルくんね
気に入っちゃった所もあったしなぁ、、
と
道の縁石に座り紐を締め直す
ダメ元のつもりで最後の穴まで紐を通して締め直す
ここまで紐通した事ないよ、、
結んだ紐短くなるしイヤだなぁ、、
モヤモヤしながら走り出す
ん?おや?なんか丁度いいんだが
程よく幅に余裕があって窮屈感がない
私は今まで
紐強め縛りたい方(エロい意味ではない)で
靴と足ビタビタで一体感を得たいタイプだった
だから少し母指球とか小指の後ろが少し皮膚が硬くなっていて気になっていた豆になる程ではないけど
多分これはギチギチに締め込んでいた弊害
それを緩和している気がする
いや気がしているだけじゃない
だってなんか足裏ラクだもんwww
いやまぁニューアイテムのアマガエルくんで
平時の落ち着いた状態じゃない
下ろしたてしかもサイズミスったと思ったところで紐穴を最大限に生かしたらしっくり来た感
プラシーボ効果もあるはず
まだ判断するのは早いけど
感覚的に悪くないむしろ良い
嬉しくなってちょっとハイペースだったのか
右脚の裏モモに少し違和感が、、
一晩寝たらなんともなくなっててよかったけどw
シューズの慣らし段階は落ち着いて
普段よりゆっくり走りましょう
そんなの無理なんだけどテンション上がってwww
アマガエルくん!
君はド派手なのでトレーニング専用だ!!
普段履きはちょっと私の普段着ファッションセンスでは無理だすまん
走り倒してソールがツルッパゲになるまで付き合ってもらうぞ!!
BROOKSブルックス
特出した最新技術とか機能とか入っているんだろうけど私レベルでは感じづらいが
4〜5足連続で使ってきて
基本に忠実な真面目で足を痛めにくい
本当に良いメーカーなのを感じます
あまり人と被らないのも嬉しいしね
機会があれば試して欲しいメーカーです