![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97738101/rectangle_large_type_2_b746167971f56e9c9731c328f4ae03fe.png?width=1200)
新しいお札
2024年度の上半期をめどに、千円札、5千円札、1万円札の新札(新紙幣)を発行することが発表されています。
とのことです
これは2019年時点で発表されていました
もしかするとコロナの関係で若干ずれ込んだりするのかもしれない
お札が刷れても色んな自動販売機の機械に通しますからその辺が対応できる様に各メーカー
調整段階に入っている頃じゃないでしょうか
間違いがあっては行けませんからねお金を扱うわけですから
と言うことはもうとっくの昔にマスターのお札は出来ているはずです
それでないと自販機がお札の読み取りテストできませんからね
実は2021年9月からもうお札は刷り出していますま
で
近いうちにお札が変わることは確定しています
ネットニュースを見ていると
新しくなるお札がダサい
私の感覚で『お札がダサい』と思う感覚がなかった
ただの紙幣でそれ以上でも以下でもない
お金という事実だけ
ちょっと新10000円札をフューチャーして
見てみましょうか
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97738605/picture_pc_147f02510ca1f92e283dce30e84df2db.png?width=1200)
まぁ確かに10000ってデカすぎるなとは感じますが
日本の科学の最先端で作った
偽札を作らせない技術の結晶として見ると
すごいお札だと思います
手触りが各所違うとか文字の中に文字があったりと細かい所を見るとすごいんでしょうが
やはりキラキラ光る縦帯のホログラムに目がいく
一番上にはお札の右側に鎮座される渋沢さんの顔
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97739243/picture_pc_c5fff1b262f130fea43be560cc7fd761.png?width=1200)
こんなギミックが!!
プロ野球チップスカードのキラキラカード
阪神タイガース佐藤輝明がバットでボールを捉えてから振り抜き走り出すコマ送りキラキラから得た技術を惜しみなく投入!!
桜の絵までキラキラが動いています
そんなどころ技術じゃないんでしょうが
これを偽造しようとするアホは流石におらんでしょう
10000円札より気になったのが
5000円札
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97739951/picture_pc_dada2affec870720084c52f96e865ca0.png?width=1200)
ホログラムをお札の中心近く
わざとセンターをずらしているんだろうな
この中程にホログラムを入れるって斬新じゃないですか
ただど真ん中にドーンと5000!!!
このセンス!!!あっぱれwww
裏側はお札3枚のうち一番オシャレだと思います
余白が潔い、、
ギュッと詰め込んだ表と違いカッコいい
このまで書いておいて1000円札に触れないのは良くない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97740551/picture_pc_caa8613999f9e83e5528a251f75588a0.png?width=1200)
カンニング竹山さんのご先祖様ではありません多分
ホログラムは控えめの顔だけ
裏面は葛飾北斎の冨嶽三十六景
美しいですなあ
外国人が好きそうなお札になりそうです
勿論この力強い波の絵は日本人も大好きです
この新しいお札たち
ダサいの一言で済ませるわけにはいかんのですよ
最近になって新500円硬貨をよく見る様になりましたこれは正直よくわかりませんw
100年後のお札にはどなたの顔が使われるのかな
そもそも目に見える通貨がないなきっと
私は100年後144歳か
まだまだヒヨッコだぁぁぁぁあ(ため息