![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34674896/rectangle_large_type_2_60f582cd0051d40cf5decebab757d624.png?width=1200)
下妻ニュージェネレーションスイーツ
最近少し暑さも和らぎ、秋を感じますね。
秋といえば、十五夜が近いこともあり、夜は月が綺麗ですね。
月を見てるとお団子を連想してしまいます。
なんだかおいしいものが食べたくなる季節ですよね。
・・・私だけでしょうか?
月見バーガーが終わったらグラコロの季節かぁ、と毎年思いますし。
というわけで、おいしいものといえば、ここ最近、下妻は新しいスイーツが数々登場していることもあり、今回は下妻市の話題のスイーツを紹介したいと思います。
1.茂右衛門「たい焼き」
国道125号線沿いダイユーエイトの駐車場にある、
たい焼き屋さん「茂右衛門(もえもん)」です。
通年通して買えるたい焼き屋さんはなかなかないので、
そういう意味でも貴重なお店なんですが、
実は、もともとというか、このお店は国道125号線沿いにある、
和菓子屋「稲葉や」が出したお店なんです☆ミ
創業100年以上の和菓子屋さんがお送りするたい焼き。
甘さ控えめで小豆のおいしさを感じるあんこと、生地にほんのり黒糖がはいっているのか、もちもち生地の甘味が合わさっていて美味しいです。
出来たてがもちろん一番おいしいのですが、持ち帰った時などはトースターでカリカリに焼いても美味しいです。冷めても美味しいのですが、温かいほうがより甘さが引き立ちます。
ここでちょこっと豆知識。
あんこの材料である小豆には、サポニンという成分が含まれていて、
このサポニンには、抗菌作用、抗炎症作用などがあります。
古くから毒だしや魔除け的な使い方もされてきたようで、
昔の人は、こういった作用を知っていたのかもしれませんね。
なので、風邪をひいた時や、怪我をした時等に食べると、悪いモノを体の外に出してくれそうです。
2.下妻マルシェ「甘熟梨のフィナンシェ」
下妻マルシェで販売されております「下妻甘熟梨のフィナンシェ」。
茨城が誇る外食チェーン「坂東太郎」が満を持して送る、新スイーツです。
完熟梨に関しては、以前の記事をご覧ください。
下妻産の梨を使った梨ジャムを生地に練りこみ、梨の風味を生かした逸品ということで、噛んだ瞬間に梨の香りが口の中に広がります。
中に梨ジャムの果肉が細かく入っており、食感も楽しめます。
午後ティーを飲みながら、優雅なひとときを過ごせそうなスイーツです。
新聞でも紹介されたようです。
下妻市のお土産として、「間違いナシ!」ではないでしょうか。
またもやちょこっと豆知識。
梨には、プロテアーゼという消化酵素が含まれているので、
夏バテに弱った胃腸の働きを助けてくれます。
また、少量ですがアスパラギン酸というアミノ酸が入っているので、
疲労回復効果があったり、こちらも少量含まれるソルビトールには、咳止め、解熱作用があります。
まさに残暑にぴったりの果物ですね☝
3.米あん「くずバー」
以前にもかき氷をご紹介しました、下妻市に新しく誕生した、
和菓子屋さん「米あん」。
ここの和菓子はどれも絶品なのですが、
今回は夏に食べたいこのお菓子!「くずバー」。
ちなみに団子がイチオシなのですが、こちらはまたの機会にゆっくりご紹介します!
くずバーですが、溶けないアイス、不思議食感アイスとして、
ちょっと話題になりましたが、この下妻でもたべることができて嬉しい限りです☺
全部で6種類販売されていました。
ちなみに季節限定商品なのですが、運が良ければ11月ごろまで販売しているとのこと。
一番人気はお子様にも人気の「イチゴ味」。店長おススメは「みかん味」だそうです。
フルーツと、くずもちと、凍っているシャリっとした3つの食感と、フルーツのジューシーさがぶわっと広がってとてもおいしいです!
ちょっと溶けてから食べると、くずもちの食感ぽくておいしいですが、パキパキに凍ったままのほうが、よりアイスっぽくて、個人的には凍ったままの方が好きでした。
”溶けないアイス”としても楽しめますので、是非熱い夏のうちに一度召し上がって頂きたい一品です。
さらにちょこっと豆知識。
くずバーの材料に使われる葛は、漢方薬ではおなじみの生薬です。
よく聞く葛根湯は、葛の根っこを生薬にしたもので、解熱鎮痛効果や血流の改善効果があります。
アイスを食べて風邪予防とは良いことづくしですね。
今回の詳細はYouTubeでも紹介しています。
下妻ニュージェネレーションスイーツ【第弐拾回】グっとタウン下妻八千代~茨城県下妻市と八千代町の情報をお届け~
良かったらこちらもご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------------
ここを見れば全てがわかる👀
▶kujuプロダクションホームページ
https://kujuproduction.wixsite.com/kujuproduction
リモートレッスンもやってます♪
▶kujuプロダクションMusicスクール
https://reserva.be/kujuproschool2016
最速情報ならココ⭐
▶kujuプロダクションTwitter
https://twitter.com/kujuproduction
もっと詳細を知りたいならブログへ
▶kujuプロダクションnote
https://note.com/kujuproduction
--------------------------------------------------------------------------------
BGM&SE&ボイス制作:kujiraction
▶audiostock
https://audiostock.jp/artists/46559
▶soundcloud
https://soundcloud.com/user-536659259
▶YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCJE4Ue65SoAjEQWVb13RrjA
▶ブログ
https://note.com/kujiraction/n/nd16979771a07
ED:クジライヨシユキ「Devil Glasses」
▶ダウンロード各種サイト
https://www.tunecore.co.jp/artist/yoshiyuki-kujirai#r645127
--------------------------------------------------------------------------------
◎協力
▶茨城県下妻市ホームページ
https://www.city.shimotsuma.lg.jp/
▶茨城県下妻市Twitter
https://twitter.com/shimotsuma_city
▶茨城県八千代町ホームページ
http://www.town.ibaraki-yachiyo.lg.jp/
▶茨城県八千代町Twitter
https://twitter.com/yachiyo_town
--------------------------------------------------------------------------------
クジライヨシユキが気になったらコチラ🐳
▶Twitter
https://twitter.com/kujustream
▶ブログ
https://ameblo.jp/kujustream
▶Instagram
https://gramho.com/profile/kujustream/5606296323
▶Facebook
https://gramho.com/profile/kujustream/5606296323
最後まで見て頂きありがとうございます☺