
ぶっ飛んでて熱い剣道少女たちの夏の、その後。「武士道ジェネレーション」:誉田哲也
はじめに
「武士道」シリーズの第四弾のこちら。久々に読んだけどやっぱり面白いなぁ~。剣道経験者でも、未経験でも痛快なシリーズは、これから暑くなる季節にこそ読みたくなります。
本の概要とあらすじ
エッ、結婚? エエッ、道場閉鎖!?
あれから六年、大学を卒業した早苗は結婚。就職が決まらぬ香織は、道場での指導の日々を送っていたが、玄明先生が倒れ、道場に後継者問題が……。香織と早苗それぞれの方法で道場を守ろうと奮闘する姿を描く「武士道」サーガ第四弾。はたして、この勝負、如何に――。(Amazon商品説明より引用)
感想
言わずと知れた「武士道」シリーズ。ちょうど部活で剣道をしていた時期とこのシリーズの発行が重なっていて、毎シリーズ楽しみにしていたことを思い出しました。(もちろんそんなに剣道は強くなかったので、毎回ほぇ~と読んでいる)
改めていま、「武士道ジェネレーション」を読んでみると、早苗も香織も大人になったなぁ~としみじみとしてしまいます。大学を卒業して、社会に出て、それでも一つのことを続けるっていうのは今ならどれだけ大変か、でもどれだけ好きなのかと分かるようになってきました。香織はコンマ一秒も考えて無さそうだけど、それもそれで凄い。
私はここまで熱くはなれなかったけど、世界のどこかで熱くなっている少女たちを見かけたら、ほんのちょっとだけでも応援したいな…と思わせてくれる一冊です。最高。どこかでひょっこり最新刊とか出たらまたぶっ飛んでるんだろうなぁ。楽しみ。
My thoughts in English
Needless to point out, this is from the Bushido series. I remembered how I was looking forward to reading this series when I was in Kendo club. Of course, I am not that strong at Kendo so just amazed how they are doing in this book.
Once again, I reread this book, I thought how Sanae and Kaori were grown from their period of high school. Even after the graduation of the University, still doing what they like or attached is something very hard and much tells us how much they love to do.
I guess Kaori would not think of how hard of it for a second, but still it is something great.
I could not be like them, but I have wanted to support someone like them who are so into what they are doing thanks for this book. I am really looking forward to meet Sanae and Kaori again in this new seriese!
いいなと思ったら応援しよう!
