見出し画像

睡眠12時間→7時間にしたら希死念慮が和らいでいった

どうも、統合失調症のういすきーです。

私の睡眠遍歴はこちら。(毎日)

小学校 10時間睡眠
中学校 8時間睡眠
高校 16時間睡眠
20歳 12時間睡眠
30歳(つい最近) 10時間睡眠

病気の影響もあって、かなり睡眠時間が長い人生です。
でもこれじゃいけないと思って、思い切って7時間睡眠&7時起きを頑張っています。
まだ毎日ではないです。
3日に一回は10時間睡眠をとるようにしていますが、いずれは毎日にしたいです。

絶対具合悪くなると思っていたんですけど、むしろ体調がいいです。
7時間睡眠の日は眠くもないし、以前よりも精神が落ち着いている。
辛いことがあっても流せる。
死ぬことが選択肢にない。

逆に3日に一度の10時間睡眠の日は、結構病んでます。
そういうときは死にたくなったら実践する対処法でどうにかやり過ごしている感じです。

治療には、ただただ寝ればいいと思っていました。
だって、先生も言ってたし。(人のせいにする。笑)
でもそうじゃなかったのかもしれない。
回復期ではない私にとって、寝すぎることは必ずしもいいことではないのかもしれない。
最近はそう思っています。

7時に起きるだけで自信がみなぎってくる。
凄く作業がはかどる。
今までの人生は時間を凄く無駄にしていたと思う。
後悔してる。

これからも続けられたらいいなあ。

どうやって起きられるようになったのかも記事にしました。
良かったら読んでみてね。


読んでくれてありがとう。
こんな記事も書いています。↓


いいなと思ったら応援しよう!