シェア
先日、NHKで打ち合わせをしている間、スマホの充電をしていたら、充電器だけ忘れて帰ってきてしまった。 こう見えて(どう見えて?)あまり忘れ物や無くし物をするほうではない。携帯を持つようになって20年以上、一度も無くしたことがない。あれ、普通ですかね。結構、周りには無くす人が多いので。 ともあれ、充電器だけ忘れてしまったことに気づいて先方に連絡。次の打ち合わせまで一週間ぐらいあるので、保管してもらうことにした。別に新しいものを買ってもいいのだけど、モバイルバッテリーもあるし
引っ越してからバスによく乗るようになった。 というのも、駅からずいぶん離れていて陸の孤島に家があるから。都心なんて、たいてい少し歩けばすぐどこかの駅に辿り着くから、歩いても歩いてもどの駅にもつかない、というのはそれはそれで珍しい。 で、最近バスに乗っていて気づいたのは、今のバスって停車して乗降する時にプシューッと車体が左に傾く機能があるんですね。ニーリング機構が装備されているバスは、エアサスの調整で車高が変わるのだとか。なんか後ろから見てると健気な感じがする。乗りやすくし