
布絵本を作ってると、いろんな美しさに気がつく
「桃太郎」の布絵本キットのネット販売のリクエストが結構くるので、今見直して、何点か作り替えをしている。
前に生徒さんに作ってもらって作りづらかったところを簡単にしたり、造形的に違和感のあるものを変える作業をしてる中で、お供の雉がどうも違うなあと型紙から作り替えることにした。
雉ってどんな鳥だったっけ?
この布絵本を作った6年前も調べたはずなんだけど、改めてもう一度ちゃんと調べてみなくっちゃ、ということで、ネットで検索。
改めて写真を見て驚いた。
なんて美しい鳥なんだろう。
こんなに鮮やかな色の鳥だったんだ。
前の作品の雉はこれ。
多分この時も写真を見て作ったから、赤や濃い緑や青が入っているけど、きっと雉の美しさに感動して無かったような作品の仕上がり方。
今見たら、だけど。
あの時も感動してたかも、だけど。
そして新しくデザインしたのがこれ。
雉ってかっこいいなあ、と思いながら作りました。
この子がこれから桃太郎と一緒に鬼ヶ島に行く、雉です。
どうぞよろしく。
いいなと思ったら応援しよう!
