![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118480385/rectangle_large_type_2_a14779730fef26e10c2a8ff88a4b0ae5.png?width=1200)
まいにちUnity1か月~Day8~ 休み 今日はワールド探索へ
今回の記事を音声で確認する▼
Unityを毎日勉強して毎日noteで発信する。
はじめは「ほんとにできるかな?」と不安でしたがなんとか1週間続けてこれました。
そして1日1日の進みはほんの少しでも、1週間でとりあえずアセットを使ってワールドを作り、clusterにアップロードまでできるようになったのは自分なりにかなりの進展です!
今日は少し休憩&方向性を変えて、これからどんなワールドを作るかの参考にcluster内の色んなワールドを探索してきたいと思います!
それでは今日も、
まいにちUnity1か月~clusterでのワールドづくり、どこまでできるかな?~
Day8
はじまるよ~!
Day8 ワールド探索
色々と気になるワールド行ってきました。
勝手に紹介していきます!
テンプレートワールド『ミュージック』/クラスター公式
わぁ~これ楽しい!
私は普段お仕事でAfter Effectsを使ってアニメーションMVを制作することもあるのですが、メタバースのワールドとしてMVをつくると、まるでその歌の世界そのものの中に入って体験できるような気がしますね!
これは新しい音楽の楽しみ方!!
![](https://assets.st-note.com/img/1696863191737-zKu6er6T70.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696863528712-ArP3WkHUyW.png?width=1200)
自分でも作ってみたいです。
【公式】「みんなのフォトスタジオ」ワールド/クラスター公式
こちらは「フォトスタジオ」という企画で皆さんが応募してこられた作品が展示してあるワールド。
それぞれに工夫されたフォトスポット、楽しいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1696863210684-apNFmkaBbZ.png?width=1200)
バーチャル丸の内/三菱地所株式会社
どんな感じか入ってみました。
間違いなく丸の内でした(笑)。
![](https://assets.st-note.com/img/1696863228815-MWarh0fWqh.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696863241544-0VHjmKzUl3.png?width=1200)
火山噴火体験ワールド/ちーがくん
こういう勉強系図解ワールドもいいですね!
ここで授業したら、教科書見てるだけよりわかりやすいかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1696863260880-M9iWY8T78t.png?width=1200)
わたしのファミカセ展 2022 VR/O-Sushi
すごい!!
架空のファミコン向けソフトの“ラベル”をデザインする「わたしのファミカセ展 2023」の応募作品の展示会場。
私も実際にファミコンカセットを見たことある世代なので(笑)、「こんなんあったよな~~www」と懐かしく思いながら見てました。
![](https://assets.st-note.com/img/1696863277502-ITngasiNkU.png?width=1200)
そして年1回ペースで「わたしのファミカセ展」は開催されているとのこと。
来年もあったら応募したいな~。
XR CHAOS RAVE Type - Red Angel/MISOSHITA
テンプレートのミュージックのワールドが面白いな~と思ったので、他にもミュージック系のワールドをまわってみました。
こちらは世界観がすごい!
ワールドという形ならばひとつの世界観を自由に表現することができるな、と改めて感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1696863313529-VziVj6mh1d.png?width=1200)
ParticleLiVE"WAVE”/YORIMIYA
こちらもミュージック系のワールド。
音楽の世界に360度取り囲まれているような感覚!
めちゃくちゃいいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1696863332613-nbgGLm88JW.png?width=1200)
「シャイニングスター」パーティクルライブ/真あつきatsuki
最後もミュージックのワールド。
これは目の前でライブやってくれてるような感じなのですね!
こういうのも楽しい!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1696863345940-vq5vAhYgae.png?width=1200)
感想
それぞれのワールドは個性があふれていて、見に行くだけでも楽しいですね!
個人的にはミュージックのワールドがとっても気になりました!
今の私の実力を考えると作るのはかなり大変そうですが、いつか挑戦してみたいな~と思います。
それでは明日からはまた勉強に戻ります!
明日も頑張ります!