
#991【ビジネスは相手の好き嫌いで決まる?】
なんだかんだ言って
仕事のパートナーや
企業を選ぶ基準って
結局、その相手が
好きか嫌いで決まる
と思っています。
もちろん、商品やサービスの
品質はとても大事ですが
そのレベルに大差がなければ
やっぱり社長だとか
担当窓口の人の印象や
好き嫌いで選ばれることって
とても多いですよね!
だったら
商売の要諦の一つとして
自身の人間性を磨きつつ
人から嫌われない努力を
すべきだと思います。
=====
他人を変えることは
とても難しい
というか
ほぼ無理でしょうが
自分自身が気づきを深めて
自分を変えようと努力し
能動的に変化することは
決して不可能ではありません。
そのためにやるべきことは
わたしも単会会長を務めている
倫理法人会やJCのような会で
人脈を広げつつ自分磨きをする。
読書などで
過去の偉人たちから学ぶ。
たくさんの人たちと会って
直接話を聞くことにより
学びと気づきの機会を増やす。
そんな努力をすることで
自身のビジネスに
しっかりと繋げていく。
どうですか?
そんなに極端に
難しいことではないですよね。
いずれも本人の心得次第。
=====
自分みがきを学ぶのに
最適な本をご紹介します!
ベストセラー本!
話し方一つで
人間関係が円滑になり
ビジネスの結果に繋がれば
これに越したことは
ないでしょう。
ビジネスは相手の
好き嫌いで決まる
間違いないです!