見出し画像

仕事も人生も・・・「面倒くさい!」の向こうにある未来

こんにちは!オンライン秘書のかすみです😊
今日は、家庭でのちょっとした出来事から、
仕事にも活かせるマインドセットのヒントをお届けします🎁


「ちょっとの手間」の先には?

今朝ね、夫がいつもの寝室とは別の部屋で、ひとりで寝ていたんです。
そこは暖房が効かず少し寒くて、しかも真冬なのに
薄い布団しかかけていなくて🤣💦
きっと仕事で帰りが遅くなって、
そのままそこで寝てしまったんだと思います。

私は「寒いよね〜!いつもの寝室に移ったら?」と声をかけました。
夫は一瞬、面倒くさそうな顔をしたんですけど…
(暖かい場所に移るためには、一度起きて移動しなきゃいけない。
その『ほんの少しの行動』が面倒に感じたんでしょうな…)

でも、私はひるまなかった…!(笑)
「ちょっと一瞬寒いし面倒かもしれないけど、
移動したらすぐ暖かくなるよ〜!!」と言って誘導!!

結果、夫は寝室へ移動し、暖かい毛布にくるまって、
暖房の効いた部屋でぐっすり眠ることができました。(よかったね😊✨️)

↑こんな感じでした(笑)

この出来事を見ていて、私はあることに気づきました。

「面倒くさい」って、案外チャンスかも?

夫が「移動するのが面倒くさい」と感じた瞬間…ってね、
これは仕事や人生の中での「一瞬のネガティブさ」と似ているな、
と感じたんです。

例えば、新しい挑戦をする時。行動を変える時。
自分にとって必要なことだと分かっていても、

  • 「今のままが楽だし…」

  • 「やらなくても死ぬわけじゃないし…」

  • 「動くのが面倒くさい…」

と感じること、あるあるですよね…😌

ただ、その「一瞬の面倒くささ」を乗り越えた先には、
さらに良い未来が待ってたりしませんか?

今回もし夫がそのまま寒い部屋で寝続けていたら?
きっと朝、体が冷え切って疲れも取れずに起きたかも…。

彼も今朝は一瞬の面倒くささを乗り越えたことで、
より良い場所(暖かい部屋)で快適に眠ることができました🙌

仕事や人生も同じ

何かを変える時、一歩を踏み出す時、最初は「面倒だな」「大変そうだな」と感じることがありますよね💦

でも、それを乗り越えた先には、もっと快適で、もっと幸せな未来が待っています。

  • 新しいスキルを身につけるのが面倒でも、それができるようになれば仕事の幅が広がる。

  • 習慣を変えるのが大変でも、それが身につけば健康的な生活が送れる。

  • 苦手なことに挑戦するのが怖くても、それを乗り越えたら成長できる。

すべて、「一瞬の面倒くささ」の向こう側にあるんですよね〜。
(くぅ〜!!私自身にも言っているよ!笑)

今日のあなたへ

あなたの今の状況で、「面倒くさいな」と感じていることは何ですか?

それを乗り越えた先に、どんな未来が待っているでしょうか?

一瞬の面倒くささを乗り越えたら、もっと快適で、もっと幸せな未来が待っているかもしれません😊

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました✨️
素敵な3連休を〜♫


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集