![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53502537/rectangle_large_type_2_d45b16633c23ba330937e051b476042a.png?width=1200)
Photo by
kyoto_maas
口下手な私が今日思ったこと。
今日19時すぎのこと。
職場の主婦さんから電話。
子供が熱を出したので明日休みたい、と。
もう明日の計画を作った後だった。
管理職は本日私のみ。
内心まじかよ〜うわ〜仕事おわらん。
明日の計画修正して、代わりの人探さないとって脳内パニック。
でも仕方ない。お子さんが可哀想だ。
「全然大丈夫ですよ!お大事にしてください」
なんて言って電話を切る。
なんとか明日の計画を修正。
代わりの人をお願いして落ち着く。
そんな時にふと考える。
さっきみたいな時。
なんて言ってあげたら
相手は仕事を気にせずに
申し訳ないと思わずに
気を遣わずに
悪いイメージを持たずに
休んでもらえるだろうか。
答えは出ない。
ありきたりな言葉ではなんとなく、
定型文感が出てしまう気がして。
答えを探して、また、考える。