![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129982749/rectangle_large_type_2_e7f99a2051f69f3d837e5ca87531724c.jpeg?width=1200)
【シンプルデザイン】待望!TOHの ”麺鉢” が再登場。
こんにちは!
今日はおうちごはんの頼もしいパートナーとなってくれる、食器のお話。
私たちのお気に入りなRe50の【TOH(トウ)】の器たちをご紹介したいと思います。
■サスティナブルコレクション、Re50「TOH」シリーズ
![](https://assets.st-note.com/img/1707188221883-iQLJh4ltOg.jpg?width=1200)
綺麗にスタッキングされたすっきりさが気持ちの良いRe50の【TOH】の器たち。
実は、自然環境のことを想った優しさでいっぱいの器です。
名前に入っている数字の”50”、これは「リサイクル土」が入っている割合。
リサイクル土とは、使われなくなった不要な食器を粉砕して、もう一度土に混ぜ込んだもの。これが50%配合されています。
これにより、「低炭素」つまり、地球温暖化の原因となっている二酸化炭素を低く抑えることを可能にし、資源循環、製品性能UPを実現しました。
【TOH】は、美濃焼の地で産地内外のたくさんの人の協力によって生まれた、ストーリーのある温かく素敵な器なんです。
限りなくシンプルなクリーム色の器のシリーズ、誕生ストーリーも素晴らしいものですが、日々の器としてとっても優秀ですよ。
もちろん、電子レンジや食洗機も使用可能。
これも毎日のお皿として選びやすく、おすすめしたい理由です。
- 豆皿からディーププレートまで、サイズいろいろ
![](https://assets.st-note.com/img/1707188241287-Zixm7ObD0H.jpg?width=1200)
【TOH】のシリーズ、サイズはなんと全部で10種類!
豆皿から便利な取り皿サイズ、カレーやパスタの時などにも選びたいディーププレートまで、様々です。
しかも、豆皿・小皿・取り皿については深さが浅いものと深いものの2種類からお選びいただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1707188253710-YbdqjeO7Yo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707188267526-gABpFtAH3p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707188272652-kcC9UZsnTX.jpg?width=1200)
お値段も770円~と家族の人数分揃えやすい。
使いやすさと揃えやすさを兼ね備えているので、気づけば食卓1面すべて【TOH】の食器に!なんてこともあるかもしれませんね(^^*)
![](https://assets.st-note.com/img/1707188290390-buDLBybaPJ.jpg?width=1200)
- 待望の復活!すっきり麺鉢
![](https://assets.st-note.com/img/1707188644533-vyw5HLarOg.jpg?width=1200)
実はKOZスタッフも首を長~~くして待っていた、【TOH】の麺鉢。
ついについに!再登場しました♪
スパッと真っ直ぐな台形シルエットとしっかりと深さのある形状。
こういったとことんにシンプルな麺鉢って、探してみると意外になかなか出会えないんですよね。
\この深さなら麺に具をたくさんのせても◎/
![](https://assets.st-note.com/img/1707188656265-3zjpWuTYwh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707188662624-Z85lvMHE4n.jpg?width=1200)
温かいお蕎麦にうどんにラーメンに‥!
麺料理に限らず、サラダボウルのような使い方にもひと役かってくれますよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1707188669832-i9FrdI8p9X.jpg?width=1200)
麺鉢以外にも、小鉢や丼ぶりサイズの大小ボウルもご用意していますので、そちらもチェックしてみてくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1707188680734-DJxtlfp03q.jpg?width=1200)
いかがでしたか?
TOHの器はサイズも様々でとっても使いやすい。
和食も洋食も、スイーツにだってなんでも来い!
シンプルデザイン好きな皆さんの定番食器に、是非どうぞ♪
本日のアイテムはこちら
↓↓↓