![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30902730/rectangle_large_type_2_d904c0e31636e24738fee2c2142549d3.jpg?width=1200)
7月22日。八色すいか-1 株関連。
写真は新潟の合宿の時に撮ったすいかの写真。
八色(やいろ)すいかというブランドもの。
私の実家の福岡ではすいかといえば熊本のイメージ。
この後、合宿メンバーですいか割りをして美味しくいただきました。
汚れたる 畳なつかし 西瓜切る
よごれたる たたみなつかし すいかきる
阿部みどり女の句。阿部みどり女は高浜虚子に師事。
女流俳句の草分けとなったひとり。
「客観写生」の句を極めるために素描を学んだというエピソードもある方。
私の実家はほとんどの部屋が畳なのですが、実家を離れてだいぶ時間が経ち父が入院して誰も住んでいないうちでやることがなかったりすると
すいかを切った跡ではないものの、畳のシミを見て昔の思い出がよみがえってくることが結構あります。
畳で思い出す歴史関連のエピソードといえば剣豪将軍、足利義輝。
三好三人衆に二条御所を攻められますが、足利家に代々伝わる数々の名刀を畳に刺して敵を迎え討ち、刃こぼれが起きる度に刀を変えて敵を切り倒し続けたという『日本外史』の記述から「剣豪将軍」のエピソードが生まれた話や、攻めあぐねた兵士が四方から畳を盾にして襲い掛かって最期を遂げたエピソードが有名です。(どちらの話も例によって信憑性が……ですが)
現在コロナでストップしていますが大河ドラマ「麒麟がくる」では
足利義輝を向井理さんが演じておられます。義輝が亡くなる場面は大きな見せ場に。どういう演出がされるのか楽しみです。早くコロナが治まって放送再開されることを願います。
株関連。
証拠画像。コロナショックをきっかけにもろもろ全部見直そうと急に思い立ち、放置状態だった投資信託を整理。ノーロードのものに統合していくことに。昨日の損益はマイナス306,978円。まだ残りの分があるので順次切り替えていこうかと。ここまできたらマイナス額は気にせず、徹底的に見直したいと思います。
今日の反省会。
アメリカ市場はダウが159ドルほど上昇、ナスダックはマイナス86.73、
S&P500は小幅上昇というまちまちな展開。それを受けた日経225はマイナススタートでしたが上昇銘柄のほうが多いという逆指数プレイな状態も。
4連休前でもあり様子見モード。損切りして手にした現金をどの投資信託に乗り換えるかの検討がメインの1日でした。
注目銘柄の値動き画像 その1
4583 カイオム 高く寄ってからの下げていく展開。今日はスルーですが
チャートを見ると結構いい形。週明け以降狙えそうな気がします。
4918 アイビー ストップ高貼り付き。手が出せません。
注目銘柄の値動き画像 その2
2120 LIFULL チャンスは10:30から11:00過ぎあたりで3円程度。
前場で持ち越していれば5円程度。14:00過ぎのところで
2円程度でしょうか。
8095 イワキ 朝イチで私的目標株価の507円をあっさり突破。その後下げ
ていき終わってみれば4円高で終了。昨日までに買っておけば……。
数日前から目をつけていたにも関わらずこれでマド埋め完了。
ノーチャンスでいったん終了な感じ。まだ上が見込めそうか再検討
しますが「つうこんのいちげき」です。
19:32現在の状況。
ヨーロッパ3市場 イギリス-1.02% フランス-1.30% ドイツ-0.54%
アメリカ、ダウCFD 前日終値比マイナス115ドルほど。
日経CFD 今日の終値比マイナス46円ほど。
TOPIX先物 今日の終値比マイナス4.5ポイントほど。
ドル円106.967円 原油期近41.76ドル 金1856.3ドル
昨晩はアメリカの10年物、30年物国債がマイナスに。
ドル円は円高に振れ、原油。金は上昇。なにかが起こる前兆?? な気も。
明日明後日の海外市場の動き次第で月曜の日本市場は上下どっちに振れても
不思議じゃない感じ。
持っといて下がるリスクを回避する方針でノーポジションですが、
ひょっとして持たざるリスクのほうだったのかも?? とも思い始めました。
いいなと思ったら応援しよう!
![のらきち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32758036/profile_67afe6027a02b5203b535b0e293b6ff7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)