![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97255152/rectangle_large_type_2_2ac139e847e3d261707216fc9c49ed9e.png?width=1200)
Photo by
mayu_kichi
立春大吉
立春大吉の空が暮れてゆく
新しい年が始まって
一歩一歩春に近づく
大丈夫 きっと良くなる
一番星が輝き始め
明かりを灯した月は明後日が満月
必ず良い方向に変わって良くなる
![](https://assets.st-note.com/img/1675532819579-FDS506ZUnn.jpg?width=1200)
昨日2月3日は節分、冬から春に変わる季節の節目でした。
そして今日2月4日は立春。
暦の上では春になり、旧暦では新しい年の始まりとされていたということで、縁起の良い日なのだと勝手に都合良く解釈。
節分が節目で 今まで不運だったことには区切りをつけて、また新しくスタートすることで良い流れに乗ることができる気がします。
良く思うこと、幸運の思い込みは とても大切です。
何でも いい方に思うことは幸運を引き寄せると思うので、この勝手に勘違いは どんどんやろうと思っています。
何があっても、運がいいから大丈夫!
こざるカフェは、今日も ゆっくりゆっくり
のんびり 穏やかに時間が流れていきます。
読んで下さって、どうもありがとうございます。
今日から天一天上という縁起の良い16日間も始まりました。
よい毎日でありますように(^_^)