素晴らしい試合
このnoteにも何度か書いていますが、野球が大好きです。
昨日の日曜日の 千葉ロッテマリーンズの試合、佐々木朗希投手が完全試合を達成したゲームも観ていました。
この素晴らしさは、大した語彙もない私には表現できませんが、とても感動しました。
佐々木投手は勿論素晴らしいです。
そしてバッテリーを組んだ松川捕手、なんと18歳のルーキー!!
20歳と18歳という超若いバッテリーが達成した記録。
若いからこそ、変にプレッシャーを感じることなく、無駄に怖がることなく、しっかりと自信をもって攻め続けたのかもしれません。
佐々木投手は初完投だったというのも驚きましたが、
完全試合なので、ある意味、試合終了までは最短距離ですから、無駄に体力は使っていないですもんね。
ベテランにはベテランの良さがありますが、
若い選手達のフレッシュさ、真っすぐな気持ち、まだまだ子供のような明るい笑顔、
本当に素晴らしいゲームで、リアルタイムで観ることができた幸せな日曜日。
そして野球好きな方なら、高校時代の佐々木投手の登板回避をご存知だと思います。
今は選手を故障から守る為に球数制限がありますが、それがなかった当時は衝撃的なことでした。
あの時、エースの佐々木投手が当たり前に先発して投げていたとしたら、
恐らくそれは「普通のこと」でしたから、昨日の完全試合はなかったでしょう。
その時にすぐに答えが出ないことなんて、世の中、いくらでもありますし、
逆に すぐ答えが出る問題の方が少ないんじゃないかなと思います。
それでも、大船渡高校の國保監督は、当時の常識を覆す最良の判断、決勝戦で投げさせないという決断をしたからこそ、
今の佐々木投手が存在するのだと、そう思うと 子供達にとって、良い指導者と出会うことは物凄く大切なこと。
きちんと真剣に子供達のことを考える指導者との出会い、それによって人生が変わるのですから。
(判断一つで未来が潰された例を私達は何人も観ていますよね。)
それは 野球に限らず、他のスポーツでも同じことだと思います。
スポーツでなくても、ピアノなど他の楽器についても、音楽でなくても、
特にプロにはならない予定の多くの子供達の いつもの普通の授業であっても同じこと。
誰と出会うかということ。
出会いは 人生において 物凄く大切な事だと思います。
未来が長い子供達はもちろんですが、
先が短くなってきても、いつでも 出会いは大切。
その出会いによって、人生に良いことが増えるかもしれません。
ひょっとしたら、自分も他の人の人生に良いことを 少しもたらすかもしれませんね。
こざるカフェは、今日も ゆっくりゆっくり
のんびり 穏やかに時間が流れていきます。
読んで下さって、どうもありがとうございます。
いつも優しく誠実でいようと思います。
よい毎日でありますように(^_^)
4月18日に こちらの嬉しい知らせが届きました。
読んで下さった皆さま、スキをつけて下さった皆さま、どうもありがとうございます。
4月11日に こちらの嬉しい知らせが届きました。
読んで下さった皆さま、スキをつけて下さった皆さま、どうもありがとうございます。