魚 × oil で最高おつまみ。保存食にも
家で魚を食べるといったら刺身くらい。
日頃あんまり魚を食べないんです、私。
メダカを飼い始めて、次から次へと⭐︎になるからなおさら、、、食べれない
でもね、買い物へ行ったら無性に魚食べたくなった今日。
【脂がのっています】に惹かれたイワシ。
なかなか見かけない柵のマグロ。
一人暮らしの私。事もあろうに2パックずつ買ってたw(無意識って恐ろしい)
さぁどうする?
そのまま冷凍保存でもよかったけど、新鮮なうちに調理して保存しよう!
てことで、自家製ツナ&自家製オイルサーディンにしていきます!
自家製ツナ
【材料】
マグロ 2柵
塩 適量
にんにく 1カケでも2カケでも
オリーブオイル 適量
ハーブ類 お好みで
全て適量ですw
【作り方】
•マグロに塩を振り20分程度おく
•キッチンペーパーで水気を拭き取り鍋へ
•にんにく、お好みのハーブ、オイルをヒタヒタに
※ベランダのタイムとローズマリーをin。
作り置きのトマトオイルを活用したので肝心なマグロが見えない、、、何がメインなんだかw
そしたら弱火でグツグツ〜
10分くらい経ったらマグロをひっくり返してさらに10分くらいグツグツ〜
あとは余熱で。ふわふわの自家製ツナの完成!
ゴーヤと和えて1品出来上がり!
残りは冷蔵保存。
続きまして
自家製オイルサーディン
【材料】
•イワシ 好きなだけ
•塩 適量
•オリーブオイル 適量
•ハーブ類 お好みで
こちらも全て適量ですw
【作り方】
•イワシの頭と尻尾、内臓を取り洗う
(メダカちゃんが脳裏を過ぎる、、、)
処理した頭やらは、コンポストの謎の幼虫のエサになります。
小イワシだったので骨ごと使います。
•10%の塩水につける(1hくらいかな。時間も適当。長く置いた方が塩味がつきます)
この後の作業はツナと同じ。
水気を拭き取りオイルへドボン!
サーディンはレモン風味に!
ドライにしておいたレモンピールと、ドライレモンピールを入れておいたレモンオイルを使用。
ヒタヒタのオイルを注いで弱火で30分程度。
爽やかレモン風味のオイルサーディンになりました!
ツナもサーディンも工程は同じだから同時進行でいけますよ〜
予想以上にオリーブオイルを使うので、鍋は小さい方がコスパ良しです。
我が家にある鍋の小さいのはコレだったw
オイル煮、アヒージョ的な感覚で、めちゃくちゃ簡単に作れる!保存食にもなる最高おつまみの紹介でした!
やっぱり自家製のものが安心だし格別ですね。
あっ!ちなみにオイルは魚やハーブの旨味が滲み出てるので、パスタや炒め物なんかにも◎です♪
それでは、今日も1日お疲れ様でした🍺
頂いたサポートは、「みんなを幸せにする農園」作りの為に使わせていただきます!