
3ヶ月ぶりのnote、ひとり暮らしをして半年間の成長。
こんにちは、こよいのりです。
お久しぶりです。
最後にnoteを書いてから、3ヶ月経っていたようです。
実は、noteの更新をやめようと思ったり、TwitterとかSNSも向いてないな⋯とか思ったりしていて、どれも更新するのをやめていました。
理由はいろいろあったりしますが、この3ヶ月は絵もほとんど描けていなくて、毎日泣いていたり、人間関係でいろいろあったり、余裕がありませんでした。
いまはメンタルも状況も落ち着いてきたので、noteを書くことができました。
いろいろあった期間でしたが、できるようになったことも多いので、ご報告したいと思います。
久しぶりに文章を書くので、つたないと思いますが、自分なりに書きたいことを書いていきたいと思います。
以前と比べて成長している私を楽しんで見ていただけたらうれしいです。
昨年ひとり暮らしをはじめてから、半年が経ちました。
これはすごいです。
以前専門学校を辞めた時は、3日で学校に行かなくなったり、ひとり暮らしも1ヶ月と持たなかったりしていました。
こんなに継続できているのは、小学生の時以来といっても過言ではないレベルです。
ほんとにすごいと思います。
さらに、週に2回くらいのペースで自分で料理を作ったりもしています。
ついでに、いまnoteを書いていて楽しくなってきたので、ひとり暮らしをしてから初めて作った料理と、最近うまくいった料理の画像を載せたいと思います。


ほぼ料理なんてしたことがなく、目玉焼きと卵焼きが作れる程度でした。
実家にいた頃は月に1回も料理はしたことがないと思います。
いまの得意料理は、タコライスとクレープです!
他にも鮭のムニエルとか牡蠣の炊き込みご飯とかいろいろ作ったりしています。
料理はすごく楽しいです。
掃除とかは苦手で、最近掃除機を2週間くらいサボったりしましたが、それも人間らしい部分ですよね。
電車に乗れるようになりました。
私はもともと電車に乗れなかったんです。
乗り慣れていたわけでもなく、乗る必要性もなかったので、しかたない部分ではありますが⋯
でも必要がある時でも、すごく怖くて親に車で送ってもらうことが当たり前でした。
そんな私ですが、最初は友だちに助けてもらって、何回か乗ってるうちに乗れるようになりました。
だいたい5、6駅とか乗ったら街っぽいところに出れるんですが、いまはひとりで電車に乗って行くことができます。
まだどこでも自由に行けるほど乗り慣れてはいないですが、最初の一歩は進むことができました。
すごい成長です。
仕事への恐怖心が薄れてきている
私のnoteのプロフィールにも書いてありますが、私は仕事や働くことに対してすごく怖いなと思う感情が強いんです。
でも最近は、すごくたまにですがバイトの募集を見たり、ものによっては楽しそうという感情が芽生えたりもしていました。
そういえばクリスマスの時期に1回バイトの面接をしに行ったこともありました。
面接といっても、電話もかけずにいきなり行って、少しお話をさせていただいた感じでした。
丁寧に対応していただいて、初めてだとうちでは難しいだろうから、こういうところ行ってみたらどう?など親切にしていただけました。
結果的には落ちたんですが、挑戦することができたのは自分にとって大きかったです。
人間関係では別れがあって出会いがありました。
いろいろ人に振り回されたりとか、毎日泣いたりとか、ほんとにいろいろありました。
その間ずっとそばにいてくれた人がいました。
その人にすごく助けられて電車に乗れるようになったり、いまも安定することができています。
とても感謝しています。
別れがあった人とも、結構長い付き合いですごくつらかったんですが、もういまはきっと乗り越えることができたんだと思います。
最近は久しぶりに絵も描いたりしています。
今までと違う感じで描いていてまたTwitterに載せるかもしれません。
その時は見ていただけたらうれしいです。
今回はここら辺で終わろうと思います。
久しぶりにnoteを書けてうれしかったし、楽しかったです。
やっぱり書くことっていいですね。
ここまで見ていただき、ありがとうございました!