![メンタルトレーナ相談室](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13692798/rectangle_large_type_2_f312fd74f01bcbc36afe435b01e639b0.png?width=1200)
他人を信じらないのではなく、自分が信じられていない。
相談内容
私は人を信じることができません。
いま気になる人がいます。
最初はすごくいい感じで相手からもあと2、3回会ってお互いよかったら付き合おうとも言われていました。
相手は美容師の方で、私は美容師という職業、見た目や言動すべてにチャラさを感じて、言葉にも重みを感じず、言ってくれる言葉ひとつひとつを信じることができませんでした。
結果喧嘩みたいなことになり、私の態度も変わったことも原因だとは思いますが、彼からの脈は感じなくなりました。
そうなった今、最初に言ってくれていたことは本当だったのかなと。なんで信じれなかったんだろうと思ってしまいます。
すごく後悔しています。
彼に連絡する勇気すらありません。
どうするべきなのでしょうか。
(20代女性・会社員・北海道・Mさん)
『古山塾/メンタルトレーナー相談室』の詳細を知りたい人は、👇👇
ラブレター
まず、Mさんに知っておいてほしいのは
「他人が信じられないときは、自分が信じられないとき」です。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?