手を広げすぎず、絞ってみる
色々なことをやりたい…と思う気持ちも非常に分かります。
けど、色々なものに手をだそうとして、結局なにも進んでいない…なんてこともあると思います。
過去の私もそうでした。
「あの資格もほしい。あの資格もあったら便利だよね。あの資格もあると将来役に立つかな?」
思って、資格の難易度、口コミなどについて調べて、参考書を購入するのですが、すぐに飽きてしまう…。
結果を出すには、絞り込むことが必要です。
絞ることで、量と質をあげていくのです。
100のエネルギーがある人が、100つのことをやろうとしたら、
100つに1ずつのエネルギーしか使うことができません。
しかし、100のエネルギーがある人が、たった1のことをやろうとしたら、
1つに100のエネルギーを使うことができます。
この方が、結果が出そうではないですか?
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?