見出し画像

万年お腹痛いマンが普通に生活できるようになった話②~腸腰筋固くなってない?~

みなさまこんこや🐐🌿

今日は第2回目!本日より、具体的なお腹ケアをお伝えしていきます!
1回目はこちら

さて、皆様、腸腰筋という筋肉はご存じでしょうか?

イラスト からだ・けんこうサポーター様

腸腰筋は上半身と下半身をつなぐ大事な筋肉で、背骨から出て、お腹を包むように前側にのび、足の付け根までついています。

腸腰筋が固くなってしまうと、筋肉が腸の動きを妨げてしまいます。
そのため、痛み、便秘、おもだるさが出てくることが…!
さらには姿勢が悪くなる、腰痛、足が上がりにくくなり、歩きにくさを感じるようにも。

みなさん、腸腰筋固くなっていませんか?

さっそくチェックしてみましょう!

腸腰筋はインナーマッスルなので触るのが難しいのですが足の付け根あたりは唯一さわることができます。

腸腰筋の固さチェック!

ボールがなければ自分のこぶしや親指で骨盤の内側をぐーっと押してみるのでもいいです。(その場合は少し足を曲げる、座った状態でも可)

やってみて結構痛いようでしたら腸腰筋が固くなってるサイン…!

座り仕事が長いと腸腰筋が固くなりやすかったりもするのでデスクワークの人は特にストレッチを取り入れてみることをおすすめします!

簡単腸腰筋ストレッチ

腸腰筋ストレッチ①

寝たままでもできる簡単ストレッチ!
吐く息にあわせて膝を胸にぐーっと近づけましょう。
下の足(太もも)が一緒に上がってくる方はこれもまた腸腰筋が固くなっている証拠…!
なるべくあがってこないよう、またあがってこなくなるまでゆっくりストレッチしましょう。
20~30秒キープを両足。
慣れてきたらセット数を増やすのもおすすめです。

腸腰筋ストレッチ②

後ろに伸ばした足の、足の付け根を床に近づける意識で伸ばすのがポイント。前に踏み込む、というより下に下に体重をかけていきます。
これも吐く息と一緒に行いましょう。20~30秒キープ、ストレッチ①と同様なれたら数セット行うのも◎

最初におこなったボールでのチェックも筋肉をリリースするのにおすすめなので、寝る前にうつ伏せでごろごろやってみると良いですね。
最初は痛いかもしれませんが、だんだん気持ちよくなってきますよ。

腸腰筋は腸の動きと密接にかかわってくるので、なんとなくお腹がおもだるい、動きが悪いと感じたらぜひ試してみてくださいね。
もちろん、日ごろからストレッチの習慣ができれば、予防にもなります🌿

ちゅんこやはこれで、かなり胃腸の動きが改善されました。
胃腸の機能障害、と言われたことがある方は一度やってみる価値ありかと思います!

また、ストレッチボールは1個あると様々な筋肉をリリースできるので、ぜひ持っておきたいアイテム。マッサージ器具の中では安価な部類なので、セルフケアの第一歩としておすすめです🌸

いかがでしたでしょうか?
まずは日ごろ取り入れやすいストレッチからぜひはじめてみましょう~

次回は白湯とスパイスについてです。お楽しみに!🌿


いいなと思ったら応援しよう!