マガジンのカバー画像

1人目の客ルポ

124
オープンしたお店の1人目の客になるために奮闘する男を描くノンフィクションです。 #ノンフィクション #1人目の客
運営しているクリエイター

#オープン

1人目の客になれた話 北山編

1人目の客になれた話 北山編

 趣味はオープンしたお店の1人目の客になることです。雨が続いて気分が滅入りますが雨は悪いことばかりではありません。雨に降られてまで新店の開店を待つ人は少ないから自然、ライバルが減ります。かといって油断して20分前に到着してみたら誰かが並んでいた・・というのは最悪のシナリオです。万全を期すべく、私はやはり「安全圏」のオープン40分前を目指し、現地へ向かうのです。晴天でも「安全圏」なのがオープン40分

もっとみる
1人目の客になれた話 近鉄桃山御陵前駅近く編

1人目の客になれた話 近鉄桃山御陵前駅近く編

 趣味はオープンしたお店の1人目の客になることです。先日、「明石家電視台」なる番組にゲスト出演してこの趣味についてお話させていただきました。関西圏のみの放送とはいえ、TVerでは全国どこでも視聴可能ということで、いよいよ私の趣味も全国区になったといえる。

 そうであるなら、たかが趣味とはいえ、いよいよ責任感を持ち、取り組まねばなりません。以前よりも「開店閉店ドットコム」をチェックする機会が増えま

もっとみる
3年前に1人目の客になれたりなれなかったりした話

3年前に1人目の客になれたりなれなかったりした話

趣味はオープンしたお店の
一人目の客になることです。

10月25日は
どういうわけか、
オープンラッシュです。
セブンイレブン麩屋町松原店で
幸先よく一人目の客になった私は
いったん自宅へ帰り、
次男を保育園へ送り届けたあと
一路、烏丸丸太町へ。

竹屋町通を西へ入ったところに
昭和レトロな洋菓子店、
欧風堂が約一年ぶりに
リニューアルオープンする、
ということを妻から聞いていたので
行ってみま

もっとみる
1人目の客になるのを趣味にしてたらインスタのフォロワーが2人増えた話

1人目の客になるのを趣味にしてたらインスタのフォロワーが2人増えた話

 涌井慎です。趣味はオープンしたお店の1人目の客になることです。毎週水曜日は始発で大阪へ行くので午前4時にアラームを仕掛けているのですが、他の曜日は滅多なことではアラーム設定しません。

 今日は「滅多なこと」があります。朝7時30分にベーカリーがオープンするのです。今週水曜日にはプレオープンしているので、本当はそちらの1人目の客にもなりたかったのですが、水曜日はその時間、大阪にいるのでどうしよう

もっとみる
3年前の10月10日に1人目の客になれなかった話

3年前の10月10日に1人目の客になれなかった話

趣味はオープンしたお店の
1人目の客になることです。

本日は番外編。
確実に負け試合となることを
知っていてやってまいりました。
阪急洛西口駅下車スグの
「キラボシ」というお店です。

こちらはα-STATION DJ
しもぐち☆雅充さんが
新たに始めたお店です。

私がオープンしたお店の
1人目の客になることを
趣味にしていると知って、
「10月10日オープンやし来る?」と
声を掛けていただき

もっとみる
3年前の10月9日に1人目の客になれた話

3年前の10月9日に1人目の客になれた話

趣味はオープンしたお店の
1人目の客になることです。

こうしてブログやら
facebookやらに書いているおかげで、
近頃は オープン情報を
知らせてくださる方がおられ、
ありがたい限りです。

今日は 昨日 店主自ら、
「明日オープンしますねん」と
お知らせくださり、
これは行かねばなるまい、と
意気込んでおりました。

「和菓子いけだ」移転オープンです。

移転前の店舗に一度、
取材を兼ねて

もっとみる
1人目の客になれた話 四条河原町南編

1人目の客になれた話 四条河原町南編

令和4年10月8日

 涌井慎です。趣味はオープンしたお店の1人目の客になることです。今日は新規オープンではなく「リオープン」のお店があるんですが、あんまり細かいことは気にしないので行くことにしました。何のお店なのかもよくわかっていません。

 11時半オープンで地図を見てみると四条河原町を南に下がったところです。これはおそらく今日磔磔でワンマンライブをする片山ブレイカーズのベースの方が働いている

もっとみる
1人目の客になれた話 四条大宮編

1人目の客になれた話 四条大宮編

令和4年9月27日

 涌井慎です。趣味はオープンしたお店の1人目の客になることです。本格的に趣味にしだして3年くらいでしょうか。まだコロナが始まってなかったはずです。もう、なんか、長年連れ添ってる恋人みたいになってますよね。あの時はまだ君と付き合いはじめの頃だったかな。そやそや、初めて会うたくらいの頃かな。あの時はまさか君と結婚するなんて思ってもみなかった。武漢で見つかったウイルスのことを当時、

もっとみる