【2021/3/17読売新聞掲載】大学に行けない大学生インターン
こんにちは!NPO法人高卒支援会卒業生で学生インターンの宮本はるかです!
今朝、読売新聞多摩版に当会卒業生で学生インターンの小柴さんのインタビュー記事が公開されました。
中盤では小柴さんの不登校からの復帰・最後のほうには高卒支援会との関わりについて触れられていますが、
記事のメインの内容としてはオンライン授業で新しい出会いや深い学びを得られなかった大学生の苦悩について、ですね。
私も小柴さんと同じく現役大学1年生で、このインタビュー記事には共感しかないです…
今回は私もこの1年間を振り返ってみたいと思います。
個人的なブログみたいになってしまいますが現役大学生のリアルな声を聞いてくださればと思います><
~衝撃の春~
3月くらいまでは、4月からは普通に大学生活が始まる♪という心構えでいました。
そんな時に緊急事態宣言です!入学式中止に続き、前期の授業は全てオンラインで行われると大学から通知されました。
その後緊急事態宣言が解除されてから6月ごろに、私はNPO法人高卒支援会でインターンを始めました。
教室での仕事が唯一の外出でした…
~空白の夏~
空白って言ったらまあこの1年全部空白なのですが、特に夏は何をしてたのか思い出せないですね。
スマホのカレンダーを見返してみると水道橋勤務とアルバイトしかありませんでした…(;^_^
大学生活が始まっていれば大学の友達と花火大会とかお祭りとか行って楽しめてたのかな…と…
~徐々に動き出した秋~
秋に差し掛かると、今まで単発や派遣だったアルバイトも秋からは固定のところに決まり、水道橋勤務に加えより定期的な外出ができるようになりました!
アルバイトやインターンではありますが、外に出ると歩いたり外の空気を吸ったりできるので、それだけでもリフレッシュできていました!(それだけでも…って、相当限界来てますね(;^_^)
今回の記事にも、小柴さんが「せめて外に出て人と話をしようとアルバイトを探し始めた」とありますが、その気持ちすっごい分かります!という感じです( ´∵`)
しかし再び大学からは連絡が…後期の授業もオンラインになるとのことでした…
この頃の私の地雷ワードは
「ええ~!1年生なのォ~!><
かわいそう~>< 学校行けてないんでしょ~!?
サークルは? あっそうか学校始まってないんだ~!>< 大変ねえ~!!」
でした。もう分かってるから…同情されても自分が一層不憫になっていくだけだから…と思っていました。今もそうです。
この頃からインターネットやテレビのニュースで、登校できない大学生の苦悩について取り上げられていたと感じます。
Twitterでは #大学生の日常も大切だ が盛り上がっていましたね。
でもそのような記事やニュースを見る度に諦念と悲しみが混じった鬱な気分になってしまいます。。
正直今回の小柴さんのインタビュー記事を読んでも苦しくなるだけです。。()
大学生になって最初の1年はこんな感じでした。
高卒支援会でのインターン活動で外に出て生徒や他のスタッフと話をすることが外出自粛の息抜きになっていた時期もありました。
そういう意味では高卒支援会に感謝です!
高卒支援会でインターンを始めて、広報としてのスキルも少しは身についたし約9か月間続けているnoteもやっと勝手が分かってきた、かな?!と思っています。大学には行けませんでしたがこの1年間で得られたものは主にそれです。
今年こそは対面授業が始まるか?!と期待していましたが、私の大学は5月頃までオンライン継続決定だそうです。。
大学生になってやってみたいことがまだたくさんありますし、会ってみたい人がたくさんいます。
=====================
今回もお読みいただきありがとうございました!
ここからは当会についてのお知らせです!
★面談の際「noteを読んだ」と言ってくだされば入会料10%オフ
です!ぜひ^^
当会公式youtubeのご案内
【渋谷区のボランティア】元不登校の中学生、高校生によるボランティア活動でエプロンを作ってみたpart2
この動画は元不登校、引きこもりの通信制高校・フリースクール生徒による日常の様子です。中には数か月前まで不登校や引きこもりだった中学生、高校生もいます。 生徒が幹事を務め、目的地へのルートを調べたり集金をしたりしています。 今回は、エプロンを制作するボランティア活動の様子を撮影しました!
【APEX】現役女子高校生プレデターによる不登校中学生へのコーチング【高卒支援会】
この動画は元不登校、引きこもりの通信制高校・フリースクール生徒による日常の様子です。中には数か月前まで不登校や引きこもりだった中学生、高校生もいます。 生徒が幹事を務め、目的地へのルートを調べたり集金をしたりしています。 今回は、【APEX】現役女子高校生プレデターによる不登校中学生へのコーチングの動画です!
当会会長著書のご案内
当会会長・杉浦孝宣の著書をご案内します。2019年発売の新書「不登校・ひきこもりの9割は治せる」です!当会の生徒たちが不登校・ひきこもりからいばらの道を進み社会復帰できるようになったストーリーを数多く掲載しています。杉浦の著書を読んで相談面談を申し込んだ、と言ってくださる保護者の方も多くいらっしゃいます。書店、Amazonで購入可能です。
https://www.amazon.co.jp/dp/4334044247?tag=note0e2a-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
当会のメディア掲載履歴
当会は不登校・ひきこもり支援の評判を聞きつけて下さったメディア関係の方々に日々取材を受けています。新聞、テレビ、雑誌、ラジオなど多様なメディアで紹介していただいているのですが、最近は朝日新聞にEスポーツ部が取材を受け記事が掲載されました!
当会公式サイト、ご相談のご案内
NPO法人高卒支援会公式サイト、ご相談お問い合わせはこちらです!相談は対面、オンライン、訪問と多様な方法で随時申し込み受付中です。