見出し画像

不登校や保健室登校が例年より増えた理由

こんにちは!若者の不登校・引きこもりを支援するNPO法人高卒支援会・学生インターン1年生の村上です!


今回は当会の杉浦孝宣会長がlivedoor NEWSにインタビューされた記事をご紹介したいと思います!

元の記事はこちら

不登校や保健室登校が例年より増えた理由

コロナは不登校やひきこもりを助長しました。例年では夏休みの後、ゴールデンウイークの後など、長期休み明けが一番不登校になりやすいタイミングです。それが、3カ月という例年にない長期間の休校になり、家にいるのが当たり前になってしまった。再開してもオンライン授業だったり、分散登校で行ったり行かなかったりして、家に長時間いる生活が許されてしまう環境になってしまったのです。

また次々と新しいコロナウイルス変異株が増えてきて、なかなか元の生活に戻れないストレスなどの影響もあると思いました。


学校に行かない・行けない児童生徒は21万人

これにより、各学校でさまざまな判断がされましたが、休んだ生徒を欠席扱いしない学校がほとんどだったと思います。欠席にならないのであれば、もともと不登校気味の生徒が休んでしまうのは当然でしょう。これにより、不登校が助長され、さらにその状況が見えにくい状態になってしまったのです。

しかし、コロナを理由に休んで欠席にならないのでは、本来不登校として数えられるべき生徒が、不登校にならなくなってしまいます。

画像2

休校で友達と遊べない、同級生の素顔を知らない

Sくん(コロナ休校後、小学6年生の秋から休み始め、不登校に。NPO法人高卒支援会の訪問支援で立ち直り、現在は中学に登校できている)

Sくんはもともと大人しいタイプで、小学5年生まではなんとか友達ができて仲良くやっていましたが、コロナで5年生の3月から突然休校になってしまいました。そのまま6年生になりましたが、休校が続き友達と遊んだりすることもなくずっと家で過ごしていました。

その後、5月下旬に緊急事態宣言が明け学校が始まりました。新しいクラスです。密を避けるために分散登校になり、出席番号で半分に分けて登校するので、クラスメイトの半分には会えません。授業時間も短縮していて、なかなか友達ができずクラスでもほとんど話さない日々が続きました。

6月中旬からは完全に元通りの授業になりました。しかし、感染予防のためマスクを着用して、密を避けた行動をしなくてはなりません。学校行事も中止になり、給食でも全員が前を向いてしゃべらずに食べなさいと指導されます。第一、新しいクラスメイトのマスクを外した顔を見たことがないのです。友達ができないまま1学期が終わりました。

ゲームをしていてもオンライン授業で出席扱いに

夏休みが短縮され、8月下旬から2学期が始まりました。しかし、状況はあまり変わりません。クラスでは友達がいなくて孤立し悪口を言われることもありました。しだいに週に2~3日休むようになり、11月からは全く学校に行けなくなってしまいました。

ただ、学校ではコロナの感染不安で登校できない生徒のために、授業をオンライン配信しています。Sくんはそれに出席しているので、出席停止扱いになり欠席とはなりません。

しかし実際はタブレットに学校の配信をつなぎっぱなしにして、日中はずっとゲームをして過ごしているのです。しだいに学校以外の外出も渋るようになってしまいました。ひきこもりの危機です。

このSくんのように実際は不登校でも、文部科学省の方針によりコロナで不利益を受けないような対処が全国の小中高校でされているため、欠席していることにならないのです。

その後、Sくんのお母さんから高卒支援会に相談があり、アウトリーチ支援(訪問支援)を続けて翌年4月からは中学校に登校できるようになりました。Sくんのケースはたまたまお母さんが迅速に行動してくれたために立ち直ることができましたが、コロナで不登校になったままの児童生徒も多いと思われます。欠席扱いにならないため、本人も保護者も危機意識が薄いのです。

画像2

今回もお読みいただきありがとうございました!
ここからは当会についてのご案内です!


★面談の際「noteを読んだ」と言ってくだされば入会料10%オフ
 を始めます!ぜひ^^

当会公式YouTubeチャンネルのご案内

【高尾山】通信制高校・フリースクール生徒の非日常体験

今回は、高卒支援会恒例企画の【高尾山】ナイトハイキングをしてきました!

当会はYouTubeチャンネルも運営しています!
なんと編集も生徒がやっています!ぜひご覧ください。


当会会長著書のご案内
 当会会長・杉浦孝宣の著書をご案内します。2019年発売の新書「不登校・    ひきこもりの9割は治せる」です!当会の生徒たちが不登校・ひきこもりからいばらの道を進み社会復帰できるようになったストーリーを数多く掲載しています。杉浦の著書を読んで相談面談を申し込んだ、と言ってくださる保                護者の方も多くいらっしゃいます。書店、Amazonで購入可能です。
  
不登校・ひきこもりの9割は治せる 1万人を立ち直らせてきた3つのステップ (光文社新書)
880円(2021年06月18日 12:13時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する


当会のメディア掲載履歴

当会は不登校・ひきこもり支援の評判を聞きつけて下さったメディア関係の方々に日々取材を受けています。


当会公式サイト、ご相談のご案内

NPO法人高卒支援会公式サイト、ご相談お問い合わせはこちらです!

相談は対面、オンライン、訪問と多様な方法で随時申し込み受付中です!

募金感覚でいただければ嬉しいです!