カイゼン・ジャーニーの第1部を読んで始めた「ひとり朝活」について
カイゼン・ジャーニ読んでいます。
まだ1部までしか読んでいないのですが、現時点で始めたことがあります。
それは「ひとり朝活」です。
ひとり朝活とは?
ひとり朝活とは、1日の最初に1日の計画を立てることです。時間は10〜15分くらいかけています。
私はここ1ヶ月くらい朝5時におきているのですが、今までは「さて何しようかなー、そうだアレがあったな。。。」というように、思いついたものをやるようにしていました。
しかし最近プロジェクトを複数掛け持つようになっていたり、noteを書いたり、本を読んだりと様々なタスクがある中で、とりあえず思いついたものをやるという方式だと必ず抜けが出てしまうようになりました。うまくタスク管理ができていない状況です。
なのでこのひとり朝活でタスクをわかりやすくしようと考えました。
どのようにしてやるのか?
タスクを見える化するために利用したのは、Trelloです。Trelloを利用して看板形式でタスクを見える化しました。
Trelloでは下記4つのステータスを作りました。
・TODO(やらなくてはいけないこと)
・DOING(やっていること)
・DONE(終わったこと)
・Parking Lot(いつかやることや気づいたこと)
このようにステータスを分けることによって、『あ、今日はここやらなきゃいけないんだな』ということがわかりやすくなりました。
実際のTrelloの画面。
この看板でよかった点は2つです。
1点目は「やらなくても良いことが見えること」です。
実はタスクって、やらなくても良いことが重要なのではないかと思いました。今やらなくても良いことを今やってしまうから時間も無くなるし、頭も混乱するのかなと。やるべきことだけしっかりとやっていれば何も問題ないですよね。
2点目は「Parking Lot というステータスがあること」です。
『今はやらなくても良いけどいつかやるべきだよな。。。』というタスクはたくさんあると思います。しかしそれを『TODO』に置くのは精神衛生上良くないというか、置く必要がないと思います。(なぜならやらない可能性もあるから)TODOのタスクが少ないのは、ちょっとした余裕につながるなと気づきました。
実際どんなことしてるの?
朝活ではTrelloを開きながら下記作業を行います。
1. 「TODO」に今日やることを貼る2. 一番初めに手をつけるタスクのみ「DOING」に移動する。3. 先々必要になりそうな作業があったら「Parking Lot」に移す
朝活でするのはこの3点だけです。ポイントはDOINGは1つのみにすることですね。他のタスクによそ見しないことが重要です。
ということで朝から非常にすっきりできる朝活を見つけました。興味ある方らカイゼンジャーニー読んで見てくださいませ。
おまけ
カイゼンジャーニーを教えてくれたのはタダケンさんです。
いつも良い本の紹介ありがとうございます...!!
こちらの記事読んで私もひとり朝活開始したので、ぜひ読んで見てください。