![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78778744/rectangle_large_type_2_b8e6997cd2a00cb339d2384aa44211a0.png?width=1200)
試行錯誤?
noteを気軽に続けるために始めた企画が一回で終わった後、
つばめは改めて認識しました。
「あぁ、やはりある程度メリットがないとやっぱり続かない…」と。
御年23、新社会人、人生におけるコツ…というか自分の動かし方
つまり自分のことはまだまだ分かっていないわけで
本日も試行錯誤中なわけです。
noteを書く理由が見つからないのは、どうやらnoteの中に理由を求めているかららしいというのが今のなんとなくの考えです。
noteを書こうかな→何書こうかな→思いつかねーぜ!!!
note最近投稿してないな→もう1週間たったな→もう1ヶ月経ったな…
note投稿してないな→生存確認だけしたい→読んでスキ押してるしええか…
noteでどうしたい…から考えて、大体自意識過剰になって
noteでこういうこと書きたいなぁなんて考えてつぶされるわけです。
???「じゃあnoteの外でnoteを書く理由を探せばいいじゃない!」
ぼく「!!!」
今年の春に今の物件に引っ越してから、ずっとやりたいことがあったのです。
それがオシャンティーなベランダの有効活用です。
![](https://assets.st-note.com/img/1652823839069-M1YK0frxUS.jpg?width=1200)
椅子とテーブルは大家さんの私物。
外の植物はプラスチック製なので虫に襲われる機会も比較的少ないです。
引っ越してからずっと
「朝シャレたごはんをここで食べたいなぁ」
「ライトでも買って夜にここで本を読んでみたいなぁ」
なんて考えていました。
朝、出勤する前にここで本とか読んだり、昨日の復習するのめちゃくちゃ良くない?めっちゃ満足度高くね?(ついでにnote書かね?)
それでこの文章が生まれたわけです。
この前は0回続いたので、今回は1回でも続いてくれると嬉しいのですが。
おわりに
でもこのベランダ、向かいの家数件の2階から丸見えなんだよね裸で踊ることもできやしない
あと会社の研修がやっと終わって本配属になったのですが、
今のところ先輩方がいい人すぎて感動してます。
人間関係拗らせませんように。