見出し画像

リアル人生ゲームのルート分岐マスに停まっている件

皆様こんばんは、ダメタマゴです。
今日で私大の前期入試が全て終了しました。
ここまでの合否で僕の進路の約8割が決定しました。


現在の人生ルート分岐をまとめると、こうなります。(大学名は仮名)


①私大第一志望・A大学進学ルート 
出現率60%

前期(もしくは後期)で合格を勝ち取り、無事に進学。
家から通えるが、私大なので学費が高く、債務者になる。

②私大第二志望(滑り止め)・B大学進学ルート
出現率35%
第一志望を逃すも、なんとか浪人を免れる。
家から遠いので一人暮らしを始めることになるが、
親の職場が近いのでたまに泊まりに来るらしい。
安心感はあるが自由度は微妙。

③国公立第三志望・C大学進学ルート
出現率4%
一応受けた国公立入試で、どういうわけか合格し、
ホウエンを飛び出し見知らぬ地で一人暮らし。
学力だけでなく生活力、生命力が試される。

④高卒or専門学校ルート
出現率1%
アルバイトでひたすら生計を立てる。
共テ利用の時点でB大学の合格判定がかなり上位のA判定だったので、このルートはほぼ存在しないはず。

個人的には、①のルートが理想的です。
今日の入試は過去最高の出来だった気がするので
きっと合格してると思います。
そう思っておくことにする。

結果云々はともかく自分の努力に
自信を持てるってすごいと思う

ボーナスステージか、地獄の敗者復活戦か、結果が出るまで平常運転で待機

前期の時点でA大学に合格できれば、
後期入試をスキップできるので、後は国公立C大学の入試日である2月25日は実質ボーナスステージです。
C大学の後期入試は書類選考のみなので、
ここで大学入試に終止符を打つことができます✨

逆にA大学に前期で合格できなければ、後期も受験しなければならないので、精神的にキツい。

合格発表はまだ先なので、とりあえず今日はヤヤコマのリベンジマッチをやります。

本日1匹目も快調に証無し()
昨日と流れが変わってない
一瞬見逃しそうだった
お、今日は早いぞ!!

気になる証は果たして…

地味に人生初の理性証
余ってたムーンボールで捕獲

人馴れじゃない!!感情証だ!!
序盤鳥ポケモンって種ポケモンの時はそのへんのハト位の知能しか無さそうだけど、進化するにつれて知的な雰囲気が出てくる気がして良いよね。
ちなみにこのヤヤコマはB0でした。

気分転換にオシャボと証を集める

以前も言っていましたが、最近SVのイベントが多くスパイスやオシャボの供給が追いつかず、
深刻な資材不足に陥っています。
という訳で今最も不足しているオシャボ集め。

いわゆるオシャボガチャです。
個人的にゼロの秘宝の正体はこの道具プリンターだと思っています。
100%オシャボをGETできる小技もあるけど準備が面倒くさかったので、正攻法でオシャボを集めました。

ルアーボールは意外と青系色違いに似合う
サファリボールたすかる

あとサムネみたくりんご飴とかき氷を爆食いして
グルメ証を付けました。

グルメ証を新規獲得した子達

あとマナフィと一緒に清掃活動()もしたけどやはり
ものひろい証は付きませんでした。
マナフィのリボンコンプは気長にやる必要がありそうです。

ここまでのご閲覧ありがとうございました!!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集